外国人留学生入試
インターネット出願前・ダウンロード書類
出願資格
本学への進学を第一希望とする者で、外国の国籍をもち下記の1から3までのいずれかの出願資格を満たし、4から6のいずれかの出願資格を満たし、7を満たす者。
- 外国において学校教育における12年の課程を修了した者、または2023年3月31日までに修了見込みの者。
- 文部科学大臣が指定した者。
- 本学と学術協定を締結している学校の者。
- 日本学生支援機構が実施する日本留学試験を受験し「日本語」の成績が220点以上の者。
- 日本国際教育支援協会が実施する日本語能力試験を受験しN2(旧2級)以上の者。
- 日本語検定協会が実施する実用日本語検定(J.TEST)においてC級(600点)以上の者。
- 入学までに「出入国管理および難民認定法」の「留学」に定める在留資格に変更する者。
試験会場
東北福祉大学 国見キャンパス
検定料
30,000円(第二希望まで出願可能)
定員
学科 | 定員 |
---|---|
社会福祉学科 | 3 |
福祉心理学科 | 2 |
福祉行政学科 | 2 |
産業福祉マネジメント学科 | 2 |
情報福祉マネジメント学科 | 2 |
医療経営管理学科 | 2 |
合計 | 13 |
日程
【出願期間】
2022年11月1日(火)~11月7日(月)〔書類提出締切日〕11月8日(火)16時必着
2022年11月1日(火)~11月7日(月)〔書類提出締切日〕11月8日(火)16時必着
学部・学科 | 選考日 | 合格発表日 | 手続期限日 |
---|---|---|---|
社会福祉学科 |
2022年
11月20日(日)
|
2022年
12月1日(木)
|
2022年
12月21日(水)
|
福祉心理学科 | |||
福祉行政学科 | |||
産業福祉マネジメント学科 | |||
情報福祉マネジメント学科 | |||
医療経営管理学科 |
出願書類
- 出願確認票(インターネット出願後、ダウンロード)
- 志望理由書(ダウンロード)
- 調査書または証明書(出身校に依頼)
- 写真票(インターネット出願後、ダウンロード)
- 健康診断書(ダウンロード)
- 在留カードの写し
- パスポートの写し
- 受験(修学)配慮希望票(該当者のみ提出)
- 下記いずれかの日本語レベルを証明する書類
- 日本留学試験の受験票の写し(成績は本学で確認します)
- 日本語能力試験認定書
- 実用日本語検定の成績書および認定書
選考方法
配 点 | 選考方法 | 詳 細 |
---|---|---|
150 | 書類審査 | 調査書・志望理由書で総合的に判定します |
100 | 小論文 | テーマ型 |
50 | 面接 | 15分・2対1の個人面接(専門分野の口頭試問を含む) |
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
10:30 | 集合 |
11:00〜12:00 | 小論文 |
13:00〜 | 面接 |
この記事に関するお問い合わせ
- 入学センター
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1−8−1
- TEL:022-717-3312
- FAX:022-717-3332
- E-Mail:nyushi@tfu.ac.jp