学士入学・編入学・転入学試験
入学試験要項
提出書類
自己申告書、推薦書(推薦編入学のみ)は本学所定用紙をご使用ください。
学士入学(A・B)
(1)出願確認票(インターネット出願後、ダウンロード)
(2)自己申告書(出願前にダウンロード)
(3)4年生大学もしくは6年生大学の卒業証明書または卒業見込み証明書
(4)成績証明書(学長または学校長が作成し厳封したもの)
(5)写真票(インターネット出願後、ダウンロード)
推薦編入学3年次
(1)出願確認票(インターネット出願後、ダウンロード)
(2)自己申告書(出願前にダウンロード)
(3)卒業証明書または卒業見込み証明書(学長または学校長が厳封したもの)
(4)成績証明書(学長または学校長が作成し厳封したもの)
(5)推薦書(HPよりダウンロードし、学長または学校長が作成し厳封したもの)
(6)写真票(インターネット出願後、ダウンロード。写真1枚貼付。)
一般編入学3年次
(1)出願確認票(インターネット出願後、ダウンロード)
(2)自己申告書(出願前にダウンロード)
(3)在学、卒業を証明する書類
①短期大学、高等専門学校、専修学校の卒業証明書または卒業見込み証明書(学長または学校長が作成し厳封したもの)
(5)写真票(インターネット出願後、ダウンロード。写真1枚貼付。)
転入学2年次
(1)出願確認票(インターネット出願後、ダウンロード)
(2)自己申告書(出願前にダウンロード)
(3)在学、在籍を証明する書類
①大学、短期大学の1年次在学証明書または1年間の在籍状況を証明する証明書(学長または学校長が作成し厳封したもの)
(4)成績証明書(学長または学校長が作成し厳封したもの)
転入学3年次
試験会場
検定料
学士入学(A)・推薦編入学(3年次編入学)
[出願期間]
2022年11月1日(火)~11月7日(月)〔書類提出締切日〕11月8日(火)16時必着
学科 | 試験日 | 合格発表日 | 手続期限日 |
---|---|---|---|
社会福祉学科 | 2022年 11月20日(日) |
2022年 12月1日(木) |
2022年 12月21日(水) |
福祉心理学科 | |||
福祉行政学科 | |||
産業福祉マネジメント学科 | |||
情報福祉マネジメント学科 | |||
教育学科 初等教育専攻 | |||
教育学科 中等教育専攻 | |||
医療経営管理学科 |
学士入学(B)・一般編入学(3年次編入学)・転入学(2年次、3年次転入学)
[出願期間]
2023年 3月 1日(水)~ 3月 7日(火)〔書類提出締切日〕 3月8日(水)16時必着
学科 | 試験日 | 合格発表日 | 手続期限日 |
---|---|---|---|
社会福祉学科 | 2023年 3月14日(火) |
2023年 3月17日(金) |
2023年 3月24日(金) |
福祉心理学科 | |||
福祉行政学科 | |||
産業福祉マネジメント学科 | |||
情報福祉マネジメント学科 | |||
教育学科 初等教育専攻 | |||
教育学科 中等教育専攻 | |||
医療経営管理学科 |
その他
(注)
1 社会福祉士国家試験受験資格の取得については、科目の認定状況により3年間の在学が必要な場合があります。
2 精神保健福祉士国家試験受験資格、介護福祉士国家試験受験資格、保育士、救急救命士国家試験受験資格については、履修定員および修業年限の届出関係上取得することはできません。
3 養護教諭一種免許状は、福祉心理学科で取得ができます。ただし4年間の在学が必要となります。
4 公認心理師国家試験受験資格は、2年次転入でカリキュラムに対応しますが、卒業後大学院に進学することにより取得可能です。また福祉心理学科に4年間の在学が必要な場合があります。
5 教育学科の3年次編入は、原則として小学校・中学校・高等学校教諭のいずれかの普通免許状(基礎免許状)を有する者が、特別支援学校教諭一種免許状の取得を希望する場合のみ受け入れます。ただし3年間の在学が必要な場合があります。
6 資格取得の組み合わせまたは単位認定の内容により、取得できない資格がありますので本学入学センターにお問い合わせください。
選考方法
学士入学 (A・B) |
小論文(2,000字)、面接、提出書類などを総合して判定します。 |
|
推薦編入学 |
小論文(2,000字)、面接、出身短期大学長または出身高等専門学校の校長、専修学校長が発行する推薦書および成績などを総合して判定します。 |
|
一般編入学・ |
学力試験、面接および出身大学・出身短期大学または出身高等専門学校、専修学校専門課程の成績などを総合して判定します。外国語科目「英語」必修。一般教育科目は下記から選択すること。 |
|
社会福祉学科 |
統計学、数学、心理学、経済学、法学(日本国憲法を含む)より1科目選択。 |
|
福祉心理学科 |
心理学 |
|
教育学科 初等教育専攻 |
教育学 |
|
医療経営管理学科 |
統計学、数学より1科目選択。 |
公認心理師資格選抜試験内容
心理学概論の科目試験、面接などを総合して判定します。 |
スケジュール
学士(A・B)・推薦編入学
時間 | 内容 |
---|---|
9:15 〜 9:30(8:30入室可能) | ガイダンス |
9:30 〜 11:00 | 小論文 |
11:10 〜 | 面接 |
スケジュール
一般編入学・転入学
時間 | 内容 |
---|---|
9:15 〜 9:30 | ガイダンス |
9:30 〜 10:30 | 一般教育科目 |
11:00 〜 12:00 | 外国語(英語) |
12:00 〜 | 昼食休憩 |
13:00 〜 | 面接 |
この記事に関するお問い合わせ
- 入学センター
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1−8−1
- TEL:022-717-3312
- FAX:022-717-3332
- E-Mail:nyushi@tfu.ac.jp