2022/02/15
新型コロナワクチンの大学拠点追加接種(職域接種)の実施について(2022年5月27日更新)
本学では、原則対面授業を実施し、通学での学修機会をより多く確保すると同時に、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の両立を図るため、初回接種に続き職域追加接種(3回目接種)を実施しています。
なお、申込手続き、接種時の注意点等の詳細につきましてはUNIVERSAL PASSPORTに掲載しております。
本実施はワクチン接種を強制するものではなく、任意での接種となります。また、すでに接種が可能な方は他の接種会場で接種することも可能です。
なお、申込手続き、接種時の注意点等の詳細につきましてはUNIVERSAL PASSPORTに掲載しております。
本実施はワクチン接種を強制するものではなく、任意での接種となります。また、すでに接種が可能な方は他の接種会場で接種することも可能です。
実施予定
4月1日(金)、4月8日(金)、4月15日(金)、
6月3日(金)
会場
対象者
希望者 約1,800名
※「初回接種から6ヵ月以上を経過していること」・「自治体からの接種券が届いていること」が条件となります。
- 本学学生(通学制の学部生・大学院、科目等履修生等)
- 教職員(常勤教職員・派遣職員・臨時職員)
- その他、本学の校地に勤務するもの(委託業者等)
※「初回接種から6ヵ月以上を経過していること」・「自治体からの接種券が届いていること」が条件となります。
基本情報
■使用するワクチン:武田/モデルナ社ワクチン
※初回(1・2回目)接種と異なるワクチンでの接種(交互接種)も可能とされています。
■接種対象者(年齢):18歳以上
※初回(1・2回目)接種と異なるワクチンでの接種(交互接種)も可能とされています。
■接種対象者(年齢):18歳以上
参考(リンク集)
この記事に関するお問い合わせ
- 総務部総務課
- 住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1−8−1
- TEL:022-717-3311
- FAX:022-233-3113
- E-Mail:soumu@tfu.ac.jp