【お知らせ】
スクーリング追加開講のお知らせ
●オンデマンド・スクーリング(自宅パソコンで受講するもの=『学習の手引き 2005』p.180,p.211〜215参照)
福祉心理学
「オンデマンド型スクーリング 申込み手続きのご案内」参照
老年心理学
『With』31号で申込みを募る予定
●ビデオ・スクーリング(『学習の手引き 2005』p.179参照)
本年11月11日〜来年3月までに,追加開講されるビデオ・スクーリングの予定は下記のとおりです。
福祉社会学 |
東京11/12・13・19 |
明星大学通信教育部棟 |
|
郡山1/7〜9 |
郡山女子大学 |
|
札幌12/4・10・11 |
かでる2・7 |
福祉心理学 |
盛岡1/8・9 |
岩手女子高等学校 |
|
横浜2/4・5 |
鶴見大学 |
|
仙台3/6・7 |
東北福祉大学 |
生命の科学 |
仙台2/17〜19 |
東北福祉大学 |
社会福祉援助技術論I |
郡山2/4・5 |
郡山女子大学 |
社会福祉原論 |
仙台3/10〜12 |
東北福祉大学 |
社会保障論 |
仙台2/10〜12 |
東北福祉大学 |
|
大阪12/10〜12 |
六稜会館 |
公的扶助論 |
仙台1/14・15 |
東北福祉大学 |
|
札幌3/4・5 |
かでる2・7 |
障害者福祉論 |
東京12/23〜25 |
北とぴあ |
|
盛岡2/11・18・19 |
岩手女子高等学校 |
心理学概論 |
郡山2/11・12・18 |
郡山女子大学 |
老年心理学 |
仙台3/8〜10 |
東北福祉大学 |
生涯発達心理学 |
新潟3/11〜13 |
新潟医療福祉カレッジ |
障害児の心理 |
実施予定なし |
|
心理アセスメント |
実施予定なし |
|
※上記科目は,平成18年4月〜10月の間にも実施いたしますが,現時点では未定です。
※高齢者福祉論・児童福祉論・社会福祉援助技術論II・臨床心理学は,現時点では平成18年度にかけても実施予定はありません。
●通常のスクーリング
介護概論 |
仙台 |
2月10日(金)〜12日(日) |
時間割 3日間標準型 |
社会心理学 |
仙台 |
12月3日(土)・4日(日) |
時間割 2日間D型 |
福祉心理学 |
札幌 |
1月21日(土)・22日(日) |
時間割 2日間D型 |
心理学研究法II |
仙台 |
3月11日(土)・12日(日) |
時間割 2日間D型 |
(2月末までにこの科目以外の卒業要件を満たしており,心理学研究法IIの1・2単位めレポートを3月14日(火)までに提出し合格した方は,特例で3月末に卒業できるようにいたします) |
 
|