VOL.33 JANUARY 2006
【学習サポート】
【現場から現場へ】
【2月科目修了試験のご案内】
【春期スクーリングI〜IIIのご案内】
【4月生進級手続きのご案内】
【通信制大学院コーナー】
【お知らせ】
【卒業と資格・免許状取得のために】
【シリーズ・現場実習】
【ひろば】
|
【お知らせ】
来年度のスクーリング開講予定
◆3・4年生以上配当科目
科目名 |
開講日 |
開講地 |
コマ数 |
社会保障論 |
8/3〜5 |
仙台 配信 |
12 |
秋以降 |
横浜 |
12 |
社会保障論 VTR |
7月ごろ |
仙台 |
12 |
未定 |
青森 |
12 |
公的扶助論 |
8/1・2 |
仙台 配信 |
6 |
秋以降 |
札幌 |
6 |
公的扶助論 VTR |
5/27・28 |
仙台 |
6 |
秋以降 |
秋田 |
6 |
社会福祉法制 |
H18開講せず |
|
12 |
ケアマネジメント論 |
9/22〜24 |
仙台 |
12 |
社会福祉援助技術論III |
未定 |
仙台 |
6 |
未定 |
盛岡 |
6 |
社会福祉援助技術論IV |
未定 |
仙台 |
6 |
未定 |
盛岡 |
6 |
社会福祉援助技術演習II |
5・6月ごろ |
仙台・札幌・
盛岡・東京 |
6 |
11・12月ごろ |
仙台・札幌・
盛岡・新潟・
東京 |
6 |
社会福祉援助技術現場実習指導(事前) |
未定 |
仙台 |
未定 |
社会福祉援助技術現場実習指導(事後) |
未定 |
仙台・札幌・
盛岡・東京 |
未定 |
精神保健福祉論III |
冬ごろ |
仙台 |
6 |
精神科リハビリテーション学 |
9/22〜24 |
横浜 |
12 |
12/22〜24 |
仙台 |
12 |
精神保健福祉援助演習 |
5・6月ごろ |
仙台 |
6 |
11・12月ごろ |
仙台 |
6 |
精神保健福祉援助実習(事前指導) |
未定 |
仙台 |
未定 |
精神保健福祉援助実習(事後指導) |
未定 |
仙台 |
未定 |
現代社会と社会教育I |
8月ごろ |
仙台 |
6 |
社会教育演習I |
7/31・8/1b |
仙台 |
6 |
社会教育演習II |
H18開講せず |
|
6 |
社会教育演習III |
H18開講せず |
|
6 |
社会教育演習IV |
冬ごろ |
仙台 |
6 |
先史考古学 |
H18開講せず |
|
6 |
歴史考古学 |
未定 |
仙台 |
6 |
日本文化史 |
7/29〜31a |
仙台 |
12 |
日本美術史 |
秋ごろ |
仙台 |
6 |
心理学実験III |
8/19〜22 |
仙台 |
6 |
心理学研究法II |
8/23・24 |
仙台 |
6 |
3月ごろ |
仙台 |
6 |
老年心理学 |
未定 |
仙台 |
12 |
障害児の心理 |
秋ごろ |
盛岡 |
12 |
障害児の心理 VTR |
6月ごろ |
仙台 |
12 |
未定 |
札幌 |
12 |
未定 |
東京 |
12 |
心理療法 |
12月ごろ |
仙台 |
12 |
介護実習事前事後指導 |
6/10・11 |
仙台 |
8 |
7/8・9 |
仙台 |
8 |
2007 1/20・21 |
仙台 |
8 |
総合演習 |
8/9・10 |
仙台 |
6 |
教育実習の事前事後指導 |
8/11・12 |
仙台 |
7 |
2007 3/31・4/1 |
仙台 |
7 |
障害児教育実習の事前・事後指導 |
8/5・6 |
仙台 |
8 |
2007 3/31・4/1 |
仙台 |
8 |
 
|