東北福祉大学 通信教育部

  • 東北福祉大学HOME
  • 通信教育HOME
  • 請求フォーム
  • お問い合わせ
  • 交通アクセス
  • サイトマップ

27年度スクーリング開講予定

仙台開講・社会福祉士指定科目(精神保健福祉士との共通科目含む)スクーリング(開講日順)

申込締切 14〜 21〜 24〜 配当学年 科目名 開講日 開講時間 開講地(予定会場) S単位
社前 締切済 3年〜 社福実習指導A(科目等履修生用) 4 / 4 4 / 4  10:00〜17:10 仙台(東口) 0
社前 3 /20 4年 社福実習指導B-1+演習C-1(事前指導①) 4 /11・12 4 /11 10:50〜18:00
4 /12 9 :20〜16:30
0
社前 3 /20 4年 社福実習指導B-1+演習C-1(事前指導①) 4 /18・19 4 /18 10:50〜18:00
4 /19 9 :20〜16:30
0
春Ⅲ 4 / 6 3年〜 公的扶助論 4 /25・26 4 /25 12:40〜17:30
4 /26 9 :20〜14:50
1
春Ⅲ 4 / 6 1年〜 高齢者福祉論 4 /25・26 4 /25 12:40〜17:30
4 /26 9 :20〜14:50
1
春Ⅲ
+
冬Ⅰ
4 / 6 1年〜 高齢者福祉論 4 /25・26+
12/12・13
4 /25 12:40〜17:30
4 /26 9 :20〜14:50
12/12 12:40〜17:30
12/13 9 :20〜14:50
2
春Ⅳ 4 /13 2年〜 社会福祉援助技術総論 5 / 2 〜 4 5 / 2  10:30〜17:40
5 / 3  8 :50〜17:40
5 / 4  8 :50〜14:20
2
社前 4 / 1 4年 社福実習指導B-1+演習C-1(事前指導①) 5 / 9 ・10 5 / 9  10:50〜18:00
5 /10 8 :50〜16:00
0
社前 4 / 1 4年 社福実習指導B-1+演習C-1(事前指導①) 5 /16・17 5 /16 10:50〜18:00
5 /17 9 :20〜16:30
0
社演 締切済 3年〜 社福演習B・演習Ⅱ 5 /30・31 5 /30 10:50〜18:00
5 /31 9 :20〜16:30
1
社前 4 / 1 4年 社福実習指導B-2(事前指導②) 6 / 6 6 / 6  9 :00〜12:10 0
夏Ⅰ 4 /30 3年〜 福祉行財政と福祉計画(福祉計画法) 6 / 6 ・7 6 / 6  13:00〜17:50
6 / 7  9 :20〜14:50
1
社前 4 / 1 4年 社福実習指導B-2(事前指導②) 6 /13 6 /13 9 :30〜12:40 0
夏Ⅱ 5 /21 1年〜 福祉心理学 6 /13・14 6 /13 12:40〜17:30
6 /14 9 :20〜14:50
1
社演 5 /31 2年〜 社福演習A・演習Ⅰ 6 /27・28 6 /27 10:50〜18:00
6 /28 9 :20〜16:30
1
社演 5 /31 2年〜 社福演習A・演習Ⅰ 7 / 4 ・5 7 / 4  10:50〜18:00
7 / 5  9 :20〜16:30
1
夏Ⅲ 6 /25 1年〜 福祉社会学 7 /18〜20 7 /18 10:30〜17:40
7 /19 8 :50〜17:40
7 /20 8 :50〜14:20
2
夏Ⅲ 6 /25 3年〜 福祉経営論(福祉施設管理論) 7 /18・19 7 /18 12:40〜17:30
7 /19 9 :20〜14:50
1
社演 5 /31 2年〜 社福演習A・演習Ⅰ 7 /25・26 7 /25 10:50〜18:00
7 /26 8 :50〜16:00
1
社演 6 /20 4年 社福演習C(実習免除者用) 7 /25・26 7 /25 10:50〜18:00
7 /26 8 :50〜16:00
1
夏Ⅳ 7 / 9 2年〜 社会福祉援助技術論A 8 / 1 ・2 a 8 / 1  10:30〜17:40
8 / 2  9 :30〜12:40
1
夏Ⅳ 7 / 9 2年〜 社会福祉援助技術論B 8 / 2 b・3 8 / 2  13:30〜16:40
8 / 3  9 :30〜16:40
1
夏Ⅳ 7 / 9 2年〜 社会福祉原論(職業指導を含む) 8 / 8 〜10 8 / 8  10:30〜17:40
8 / 9  8 :50〜17:40
8 /10 8 :50〜14:20
2
夏Ⅴ 7 /30 1年〜 障害者福祉論 8 /21〜23 8 /21 10:30〜17:40
8 /22 8 :50〜17:40
8 /23 8 :50〜14:20
2
社後 7 /15 4年 社福実習指導B-3+演習C-2(事後指導) 8 /29・30 8 /29 10:50〜18:00
8 /30 9 :20〜16:30
2+1
夏Ⅴ 7 /30 3年〜 社会調査の基礎(社会福祉援助技術論Ⅱ) 9 / 5 ・6 9 / 5  12:40〜17:30
9 / 6  9 :20〜14:50
2
社後 7 /15 4年 社福実習指導B-3+演習C-2(事後指導) 9 /12・13 9 /12 10:50〜18:00
9 /13 9 :20〜16:30
2+1
夏Ⅵ 8 /20 2年〜 ★■福祉法学 9 /21・22a 9 /21 10:30〜17:40
9 /22 9 :30〜12:40
1
夏Ⅵ 8 /20 2年〜 更生保護制度論 9 /22b・23 9 /22 13:30〜16:40
9 /23 9 :30〜16:40
1
夏Ⅵ 8 /20 1年〜 ◆福祉法学 9 /21・22a
+
9 /22b・23
9 /21 10:30〜17:40
9 /22 9 :30〜16:40
9 /23 9 :30〜16:40
2
夏Ⅵ 8 /20 3年〜 社会保障論 9 /25〜27 9 /25 10:30〜17:40
9 /26 8 :50〜17:40
9 /27 8 :50〜14:20
2
社演 9 /15 3年〜 社福演習B・演習Ⅱ 10/ 3 ・4 10/ 3  10:50〜18:00
10/ 4  9 :20〜16:30
1
秋Ⅰ 9 /10 3年〜 保健医療サービス論 10/10・11a 10/10 10:30〜17:40
10/11 9 :30〜12:40
1
秋Ⅰ 9 /10 2年〜 医学一般 10/11b・12 10/11 13:30〜16:40
10/12 9 :30〜16:40
1
秋Ⅰ 9 /10 2年〜 医学一般 10/10・11a
+
10/11b・12
10/10 10:30〜17:40
10/11 9 :30〜16:40
10/12 9 :30〜16:40
2
社後 7 /15 4年 社福実習指導B-3+演習C-2(事後指導) 10/17・18 10/17 10:50〜18:00
10/18 9 :20〜16:30
2+1
社演 9 /15 3年〜 社福演習B・演習Ⅱ 10/17・18 10/17 10:50〜18:00
10/18 9 :20〜16:30
1
社演 9 /15 3年〜 社福演習B・演習Ⅱ 10/31・11/ 1 10/31 10:50〜18:00
11/ 1  9 :20〜16:30
1
秋Ⅱ 10/ 8 2年〜 社会福祉援助技術総論 VTR 10/31・11/ 1 ・14 10/31・11/ 1 ・14
10:30〜17:40
2
社演 9 /15 3年〜 社福演習B・演習Ⅱ 11/14・15 11/14 10:50〜18:00
11/15 9 :20〜16:30
1
秋Ⅲ 10/29 1年〜 児童(・家庭)福祉論 11/21〜23 11/21 10:30〜17:40
11/22 8 :50〜17:40
11/23 8 :50〜14:20
2
社後 9 /30 4年 社福実習指導B-3+演習C-2(◆事後指導) 12/12・13 12/12 10:50〜18:00
12/13 9 :20〜16:30
2+1
冬Ⅰ 11/19 3年〜 就労支援サービス論 12/12・13 12/12 10:50〜18:00
12/13 9 :20〜16:30
1
冬Ⅰ 11/19 1年〜 介護概論 12/12・13 12/12 12:40〜17:30
12/13 9 :20〜14:50
1
冬Ⅰ
+
2016
春Ⅰ
11/19 1年〜 高齢者福祉論 12/12・13+
H28 3 /19・20
12/12 12:40〜17:30
12/13 9 :20〜14:50
3 /19 12:40〜17:30
3 /20 9 :20〜14:50
2
冬Ⅱ 12/17 2年〜 地域福祉論 H28 1 / 9 〜11 1 / 9  10:30〜17:40
1 /10 8 :50〜17:40
1 /11 8 :50〜14:20
2
社演 11/30 2年〜 社福演習A・演習Ⅰ H28 1 /23・24 1 /23 10:50〜18:00
1 /24 9 :20〜16:30
1
冬Ⅲ H28 1 / 7 1年〜 福祉心理学 VTR H28 1 /30・31 1 /30 12:40〜17:30
1 /31 9 :20〜14:50
1
社演 12/20 4年 社福演習C(実習免除者用) H28 2 / 6・7 2 / 6  10:50〜18:00
2 / 7  9 :20〜16:30
1
社前 9 /15 2年〜 社福実習指導A H28 2 /11 2 /11 10:00〜17:10 0
冬Ⅲ H28 1 / 7 1年〜 障害者福祉論 H28 2 /11〜13 2 /11 10:30〜17:40
2 /12 8 :50〜17:40
2 /13 8 :50〜14:20
2
社前 9 /15 2年〜 社福実習指導A H28 2 /27 2 /27 10:00〜17:10 0
2016春Ⅰ H28 2 /25 1年〜 高齢者福祉論 H28 3 /19・20 3 /19 12:40〜17:30
3 /20 9 :20〜14:50
1
2016春Ⅰ H28 2 /25 3年〜 社会保障論 VTR H28 3 /26〜28 3 /26 10:30〜17:40
3 /27 8 :50〜17:40
3 /28 8 :50〜14:20
2
社前 2 /20 社福実習指導A
(科目等履修生用)
H28 4 / 3 4 / 3  10:00〜17:10 0

このページの先頭へ