研究のすすめ

 福祉の領域が拡大し複雑化するにつれ、より高度な専門職が求められています。また、実践者だけでなく、実践の理論的裏づけを提供する人材も欠かせません。そうした社会的要請に応えるのが大学院です。
 本学の通信制大学院は、社会福祉学や心理学の最先端を学び、そのうえで、自らの問題意識や関心にそって研究を進める場です。その過程において物事に対する自分なりの考え方をかたちづくり、社会や個々人のかかえる問題を解決できる能力を身につけることができます。
 大学院では教えられることを座して待っていても何も学ぶことができません。自ら学ぶ姿勢が重要になります。その姿勢をもって修士論文
を書くことで、研究する者だけが得られる喜びを感じることになるでしょう。

▲ Page Top

通信制大学院事務室へのお問合せ

受付時間 平 日 9時〜17時00分
土曜日 9時〜12時30分

 日曜日,祝日,本学創立記念日(9月25日),年末年始(平成20年度:12月27日午後〜1月4日)は休みです。臨時の休みは,機関誌『With』やホームページなどでご連絡します。

受付方法 電話 022-292-8011
FAX 022-292-8012
来校 上記受付時間内においでください(学内駐車はできません)。
郵送 〒983-8511(本学専用郵便番号)
仙台市宮城野区榴岡2-5-26  東北福祉大学 通信制大学院事務室

お問合せ上の注意

  1. 電話・FAX番号は通信教育部と共通ですので,大学院生であること,学籍番号,氏名をお知らせください。
  2. 試験の結果や成績の照会には応じられません。
  3. 教員への質問等は,事務室経由となります。直接教員に質問することはできません。
    VI 質問」をご覧ください。
  4. 事務室へ電話で質問する場合は,要件を簡潔にまとめ,長時間にわたらないようご配慮ください。また,電子メールの場合は学籍番号,氏名を明記し,質問内容を簡潔にまとめてください。学位請求論文研究計画書や修士論文執筆中による通信・面接指導,修士論文のレジュメ提出(5枚以内)や科目のレポート提出以外は添付ファイルを使用しないでください。また,メールの件名に何を提出するのかを明記してください。

▲ Page Top