平成27年度 科目修了試験実施予定
- 平成27年度の科目修了試験は,下記のスケジュール・会場で実施予定です。
- 会場確保の都合上,日程や開催地が変更される場合がございますが,ご了承ください。
- 最新情報は, 2 月中旬に通信教育部ホームページでご確認ください。
回 | レポート提出期限 申込締切日 |
予定集合日時 会場試験開始は15分後 |
予定開催地 (変更される場合があります) |
|
---|---|---|---|---|
第1回 | 4/22㈬必着 または 4/18㈯ 消印有効 |
5/9㈯13:30~ | 札幌・青森・秋田・山形・福島・東京 | |
5/9㈯17:15~ | 札幌〔当日のスクーリング受講者のみ受験可〕 | |||
5/10㈰9:45~ | 仙台・盛岡・新潟・東京・静岡・大阪 | |||
5/10㈰16:15~ | 仙台〔当日のスクーリング受講者のみ受験可〕 | |||
在1 | 5/14㈭正午必着 | 5/26㈫19:30~20:15 | 第1回在宅web科目修了試験 | |
第2回 | 6/3㈬必着 または 5/30㈯ 消印有効 |
6/20㈯13:30~ | 仙台・旭川・釧路・青森・宮古・宇都宮・東京・横浜・長岡・福岡・那覇 | |
6/21㈰9:45~ | 札幌・盛岡・秋田・山形・郡山・水戸・東京・新潟・大阪 | |||
6/21㈰15:45~ | 仙台〔※当日のスクーリング受講者のみ受験可〕 | |||
在2 | 6/23㈫正午必着 | 7/5㈰9:30~10:15 | 第2回在宅web科目修了試験 | |
第3回 | 7/8㈬必着 または 7/4㈯ 消印有効 |
7/25㈯9:30~ | 仙台・札幌・盛岡 | |
7/25㈯13:30~ | いわき・東京・長岡・広島 | |||
7/26㈰9:45~ | 函館・酒田・東京・名古屋 | |||
7/26㈰16:15~ | 仙台 | |||
8/2㈰16:15~ | 仙台〔※当日の障害者教育実習事前指導スクーリング受講者のみ受験可〕 | |||
在3 | 8/7㈮正午必着 | 8/20㈭19:30~20:15 | 第3回在宅web科目修了試験 | |
第4回 | 8/19㈬必着 または 8/15㈯ 消印有効 |
9/5㈯9:30~ | 仙台 | |
9/5㈯13:30~ | 帯広・秋田・山形・福島・東京・横浜・長野・福岡・那覇 | |||
9/6㈰9:45~ | 札幌・盛岡・宇都宮・東京・新潟・静岡・大阪 | |||
9/6㈰13:30~ | 仙台・青森 | |||
9/6㈰16:15~ | 仙台(当日のスクーリング受講者のみ受験可) | |||
在4 | 9/15㈫正午必着 | 9/26㈯9:30~10:15 | 第4回在宅web科目修了試験 | |
第5回 | 10/7㈬必着 または 10/3㈯ 消印有効 |
10/24㈯13:30~ | 仙台・札幌・八戸・秋田・水戸・東京・横浜・長岡・静岡・名古屋・富山・広島 | |
10/25㈰9:45~ | 旭川・釧路・盛岡・山形・郡山・東京・新潟・大阪 | |||
10/25㈰16:15~ | 仙台 | |||
在5 | 10/27㈫正午必着 | 11/8㈰9:30~10:15 | 第5回在宅web科目修了試験 | |
第6回 | 11/18㈬必着 または 11/14㈯ 消印有効 |
12/5㈯13:30~ | 札幌・青森・盛岡・酒田・小山・横浜・長岡・那覇 | |
12/6㈰9:45~ | 仙台・宮古・郡山・新潟・福岡 | |||
12/6㈰13:30~ | 東京 | |||
12/6㈰16:15~ | 仙台(当日のスクーリング受講者のみ受験可) | |||
在6 | 12/8㈫正午必着 | 12/17㈭19:30~20:15 | 第6回在宅web科目修了試験 | |
第7回 | 12/18㈮必着 または 12/14㈪ 消印有効 |
1/9㈯9:30~ | 盛岡 | |
1/9㈯13:30~ | 帯広・横浜・新潟・広島 | |||
1/10㈰9:45~ | 函館・青森・福島・宇都宮・長野・大阪 | |||
1/11㈷13:30~ | 秋田・山形・いわき・浜松 | |||
1/11㈷14:45~ | 仙台・札幌・東京 | |||
在7 | 1/12㈫正午必着 | 1/21㈭19:30~20:15 | 第7回在宅web科目修了試験 | |
第8回 | 2/9㈫必着 または 2/4㈭ 消印有効 |
2/27㈯13:30~ | 旭川・青森・秋田・郡山・東京・大阪 | |
2/28㈰9:45~ | 札幌・盛岡・山形・水戸・東京・新潟・静岡 | |||
2/28㈰13:30~ | 仙台 |
【ご注意いただきたい点】
- 科目修了試験については『学習の手引き』7章をご一読の上お申込みや受験をお願いいたします。
- 申込方法と会場案内は,実施1~2カ月前の機関誌『With』でご案内します。申込締切日必着で,受験希望科目のレポートと『With』巻末の科目修了試験申込ハガキが通信教育部に到着していることが必要です。
- 東京会場において申込者が多数になる場合,1・2科目受験者等の試験時間を変更させていただく場合があります。他の会場でもまれに同様のお願いをさせていただく場合があります。
- 在宅web科目修了試験について,受験者が50名を超えた場合,予定日の翌日,または当日の別時間などに変更をいただく場合があります。その他,在宅web科目修了試験については,在宅web科目修了試験をご覧ください。
- 試験結果の発送は,各科目修了試験の最終日から1カ月後を予定しています。次回の試験の申込締切日が試験結果発送日より前の場合は,前回の結果不明科目を含めて申込むことをお奨めします。申込みがない科目は受験できません。5科目以上受験申込みを行った場合は,ハガキの1→2→3→4→5→6→7→8欄に書かれた順に4科目以内で受験許可科目を判定いたします。
-
科目修了試験を受験して単位を修得する場合の受験期限は下記のとおりです。
① 3月卒業希望者・3月末までに単位修得証明書の発行を希望する方1月の試験までに受験し合格することが必要です(3月卒業希望者原則1月の不合格科目に限り,2~3月の試験の受験が可能)。
② 9月卒業希望者・9月末までに単位修得証明書の発行を希望する方7~8月の試験までに受験し合格することが必要です(9月卒業希望者原則7~8月の不合格科目に限り,9月の試験の受験が可能)。
③ 社会福祉援助技術実習・精神保健福祉援助実習申込受理判定を希望する方判定の約1カ月前の試験を受験することが必要です。詳細はお問い合わせください。 - 情報処理Ⅰの科目修了試験(在宅)は『学習の手引き』7章記載の方法で実施しています。
- 大規模災害がおこり試験が実施できない場合,何らかの代替方法で試験を実施いたします。