*With TOP > VOL.25 JANUARY 2005 > 
* *

VOL.25 JANUARY 2005

【学習サポート】

【現場から現場へ】

【2月科目修了試験のご案内】

【春期スクーリングIIIのご案内】

【4月生進級手続きのご案内】

【通信制大学院コーナー】

【お知らせ】

【卒業と資格・免許状取得のために】

【BOOK GUIDE】

【シリーズ・東北】

【ひろば】

* * * *

【お知らせ】

芹沢銈介工芸美術館

[企画展]芹沢銈介作品にみる 吉祥文様

 型絵染の人間国宝芹沢銈介の仕事は多岐にわたります。着物・帯地・のれん・壁掛・卓布・扇子・うちわ・カレンダーといった日常に用いられるもの。屏風・軸・額絵という空間を飾るものや,看板・ハガキ・マッチラベル・品書きなどの商業デザイン。それだけにとどまらず,陶器の絵付,緞帳,ステンドグラス,家具のデザインまで多方面にわたる創造と,生活を彩る美を求め続けたデザイナーともいえるのではないでしょうか。
 これら作品のモチーフには植物,動物,風景といった自然界のものから,芹沢が集めた世界各国の木工・染織品のコレクションなどが用いられ,長年の仕事の中で様々なかたちを表現しました。
 今回はたくさんの文様の中からおめでたい文様,吉祥文をテーマに展示しています。日本でもおなじみの松竹梅,鶴亀といったものから,中国伝来の「豊かさ」・「不老長寿」・「子孫繁栄」・「立身出世」などの願いが込められた動植物や,縁起の良い意味を持つ文字をモチーフにした作品をご紹介します。
 扇文着物・寿の字文のれん・丸紋いろは六曲屏風・雛絵図軸など代表的な作品に交えて,干支の動物たちが描かれた型絵染年賀状,郷土人形や日本家屋,雪の日に遊ぶ子供たちの姿を吉祥文様とともに染めたグリーティングカードなど芹沢銈介の幅の広い作品をご覧ください。

写真
寿の字文のれん

展示点数
 約100点
会  期
 2005年1月20日(木)〜3月28日(月)
同時開催
 芹沢銈介コレクション 世界の民族衣裳
 宮城県のやきもの 堤焼・切込焼
開館時間
 10:00〜16:30(入館は16:00まで)
休館日
 1/29〜31,2/20〜21,3/15

※本学学生は無料です。
※コーヒーショップやハガキ等販売しているミュージアムショップもありますので,どうぞ休憩時にご利用ください。

ホームページ http://www.tfu.ac.jp/kogeikan/

1つ前のページへ*このページの先頭へ

*
*
(C) Copyright Tohoku Fukushi University. all rights reserved.
*