診療科・部門紹介
精神科
- 対象
- うつ病 ・統合失調症 ・気分障害 ・パニック障害 ・不安障害 ・睡眠障害 ・認知症 など
- 症状例
- 気持ちが落ち込む ・やる気が出ない ・眠れない ・物忘れが多い
怒りっぽくなったり、感情が不安定 ・⾷欲がないなど
児童精神科
- 対象
- 強迫性障害・不登校 ・摂⾷障害・適応障害・注意⽋如多動性障害(ADHD)
⾃閉症スペクトラム障害(ASD)・アスペルガー症候群 など - 症状例
- 学校に⾏けない・家に引きこもりがち・授業中座っていられない・落ち着きがない
必要なものをすぐ無くしてしまう・眠れない など
内科
- 対象
- 内科⼀般・糖尿病・⾼⾎圧症・⾼脂⾎症 など
神経内科
- 対象
- 神経内科⼀般・認知症 など
看護部
病院の顔として、患者さんやご家族に安⼼と満⾜をしていただけるような看護を提供しています。
リハビリテーション部
地域医療連携室
ご本⼈・ご家族からの初診予約及び相談、他の医療機関からの初診患者さんの受け⼊れに関する相談、地域の医療機関との情報交換などの対応を⾏っています。
認知症疾患医療センター
認知症疾患に関する早期診断と⼊院治療等の対応や、保健医療・介護機関等と連携を図りながら、認知症 に関するご相談をお受けしています。