デイケア室
⻘春期デイケアとは
中学生から29歳までの思春期~青年期年代(青春期)の方を対象にした、コミュニケーションや人との付き合い方、社会の参加の仕方などを学ぶリハビリテーションの活動です。多職種からなるデイケアスタッフ(医師、看護師、作業療法士、公認心理師)が利用者1人1人の課題や目標に応じた支援を行っていきます。
プログラム紹介
このほかに、必要に応じて電話での相談や⾯談も⾏っておりますので、お気軽にご連絡ください。
⻘春期デイケアのご案内
対象となる⼈
このような希望をお持ちの⽅が対象です。
-
何から始めれば良いか分からない
-
⽇中に何をしていいか分からない
-
どこか通える場所が欲しい
-
友達が欲しい
-
コミュニケーションの練習がしたい
-
勉強や仕事はまだできないけど、”何か”やってみたい
-
⼈間関係で⾃信をつけたい
※当院の⻘春期デイケアは、中学⽣から29歳までの⽅を対象にしております。
※当院以外の治療を受けている⽅でも利⽤していただくことが可能です。まずは主治医にご相談ください。
サポート内容
デイケアスタッフは利⽤者の皆さまに対して以下のようなサポートをして いきます
-
1⼈1⼈の⽬標について⼀緒に考えていくこと
-
チャレンジしてみよう、やってみたいという気持ちを⼤切にすること
-
落ち込んだ⼼や傷ついた⼼を回復させていくこと
-
⾃分のことを⼤切にしながら、同時に他の⼈のことも尊重していくこと
-
遊び⼼をもつこと
-
それぞれの「居場所」を⾒つけること
開催⽇時
- 曜⽇
- 毎週 ⽉・⽔・⽊
- 時間
- 9時30分〜15時30分
- 場所
- せんだんホスピタル デイケア室
活動の概要
[デイケアの1⽇の流れ]
-
- 9:30〜9:45 ウォーミングアップ
-
- 9:45〜10:00 朝のミーティング
-
- 10:00〜12:00 午前中のプログラム(休憩 10:50〜11:00)
-
- 昼⾷・休憩
-
- 13:00〜15:00 午後のプログラム(休憩 13:50〜14:00)
-
- 15:00〜15:15 おやつ・活動⽇誌記⼊
-
- 15:15〜15:30 おわりのミーティング
※1⽇のタイムスケジュールにはプログラムの内容によって変更することがあります。
変更の際はスタッフからお知らせいたします。
プログラムの構成と内容
プログラムは以下のように、①パラレル、②⽇常⽣活の安定をサポートするプログラム、③ステップアップに向けたプログラムに分かれています。
どのプログラムに参加するか、どのようなペースでデイケアに通うかは利⽤される⽅の⽬標や希望にあわせて相談しながら決めていきます。
-
パラレル
「パラレル」は⼈と時間や場を共にしながら、⼿⼯芸や運動、楽器演奏、ゲーム(ボードゲームや将棋、⿇雀など)、勉強などそれぞれの過ごし⽅ができるプログラムです。
デイケアに通い始めた⽅や集団に⼊っていくことに不安や緊張が強い⽅は、まずはパラレルに参加していただくことをおすすめしています。 -
⽇常⽣活の安定をサポートするプログラム
「⽣活リズムの安定」「病状や体調を整えていくこと」「楽しむこと」「コミュニケーションの練習」「⼈との付き合い⽅の学習」をキーワードにしたプログラム構成になっています。プログラムの内容は、利⽤者の⽅の興味関⼼に合うように、気軽に参加しやすくなるような⼯夫をしています。「スポーツ」「料理」「⾳楽」「アニメ」「ボードゲーム」「コミュニケーションゲーム」「コミュニティミーティング」などの活動があります。詳細はご確認ください。
-
ステップアップに向けたプログラム
症状や体調が少し安定してきて、働くことや学校に⾏くことなど、次のステップに進みたいという気持ちが⾼まってきた⽅や具体的に次の段階に動き始めている⽅、視野や世界を広げたいと感じている⽅に向けたプログラム構成になっています。
「クライシスプランの作成」「⾃分サポートプログラム(集団認知⾏動療法)」「はたらく準備講座」「⼼理教育プログラム」などで構成されています。詳細はご確認ください。
[個別⽀援計画・個別⾯談・家族⾯談・家族懇談会]
当院の⻘春期デイケアは季節ごとの⾏事を⼤切にしています。みんなで楽しむということだけではなく、他のプログラムと同様にコミュニケーションについて学んでいくことや利⽤者の皆さまのチャレンジしたい気持ち、やってみたいという気持ちをサポートしていきたいと考えています。
[年間⾏事]
当院の⻘春期デイケアは季節ごとの⾏事を⼤切にしています。みんなで楽しむということだけではなく、他のプログラムと同様にコミュニケーションについて学んでいくことや利⽤者の皆さまのチャレンジしたい気持ち、やってみたいという気持ちをサポートしていきたいと考えています。
利⽤開始までの進め⽅
-
- 主治医と相談ください
-
- 担当のスタッフと⾯接します
-
- 実際のデイケア活動を⾒学・体験参加(2〜3回)していただきます
-
- 当院デイケアの利⽤について、医師とデイケアスタッフで話し合って最終的な 決定をします
-
- 利⽤開始です
利⽤するにあたって
-
特に準備するものはありません。動きやすい格好で参加してください。
-
ご希望の⽅には当院の栄養課より昼⾷を準備いたします。
デイケアの担当スタッフ
医師、看護師、作業療法⼠、公認心理師で構成されています。院内のスタッフの他に実習⽣が参加する場合もあります。
費⽤について
-
デイケア利⽤には再診料+デイケア料がかかります。(各種保険が適⽤ になります。)
-
⾃⽴⽀援医療制度を利⽤しますと⾃⼰負担が軽減されます。
詳しくはデイケアスタッフにご相談ください。
デイケア室の様⼦
プログラムの様⼦
-
ハロウィンパーティー前夜。飾りつけもこだわっていい雰囲気です
-
毎年行うクリスマス会は年間行事のなかでも一番のイベントです。音楽発表、漫才、ビンゴ大会などで盛り上がります
-
毎年行うクリスマス会は年間行事のなかでも一番のイベントです。音楽発表、漫才、ビンゴ大会などで盛り上がります
-
フィールドワークで行った中山不動尊です。隠れスポットをみつけました
-
フィールドワークでは歩いたコースを地図にマークしていきます。すこしずつ地図が飾られていくのが楽しいです
-
毎年園芸プログラム(シャコーズの森)で夏野菜を育てています。育てる野菜はメンバーの方のリクエストで決まります
-
年間行事の七夕大作戦で作成した吹き流しです。作業工程を分担してみんなで一つの作品を作ります
-
はたらく準備講座では就労移行支援事業所の方に出前講座をしていただきます。写真は電話対応の練習に使った資料です