Ⅲ 入学後の学習について

科目修了試験

  • 科目修了試験を受験するためには、試験実施の約2週間前の申込締切日までに、その科目の単位数分のレポートが提出済であることが必要です。1回の試験で4科目まで受験できます。
  • 大半の科目は論述式の問題に1科目45分の時間で解答します。現在、科目修了試験の合格率は平均して80%程度です。なお、スクーリング試験の合格率は平均して98%程度です。
  • 科目修了試験の問題用紙は持ち帰りが可能です。他の科目の問題も掲載されていますので、何度か受験すると科目ごとの傾向と対策がわかり、受験の準備に役立てることができます。
平成28年度 科目修了試験実施予定
レポート提出期限
申込締切日
実施・集合日時 開催地 (予定=変更される場合があります) 
第1回 4/27(水)必着
または
4/23(土)消印有効
5/14(土) 13:30〜 札幌・青森・秋田・山形・福島・東京・長岡・静岡
5/15(日) 9:45〜 仙台・盛岡・新潟・東京・大阪
5/15(日) 16:15〜 仙台 〔※当日のスクーリング受講者のみ受験可〕 
第2回 6/8(水)必着
または
6/4(土)消印有効
6/25(土) 13:30〜 仙台・旭川・釧路・宇都宮・東京・横浜・長岡・大阪・那覇
6/26(日) 9:45〜 札幌・盛岡・秋田・山形・郡山・水戸・東京・新潟
6/26(日) 13:30〜 青森
6/26(日) 16:15〜 仙台 〔※当日のスクーリング受講者のみ受験可〕 
第3回 7/13(水)必着
または
7/9(土)消印有効
7/30(土) 9:30〜 仙台・盛岡
7/30(土) 13:30〜 札幌・いわき・東京・静岡・広島
7/31(日) 9:45〜 函館・酒田・東京・名古屋
7/31(日) 16:15〜 仙台 〔※当日のスクーリング受講者のみ受験可〕 
第4回 8/17(水)必着
または
8/13(土)消印有効
9/3(土) 13:30〜 帯広・盛岡・山形・福島・東京・横浜・静岡・福岡・那覇
9/4(日) 9:45〜 札幌・秋田・宇都宮・東京・新潟・長野・大阪
9/4(日) 13:30〜 仙台・青森
9/4(日) 16:15〜 仙台 〔※当日のスクーリング受講者のみ受験可〕
第5回 10/5(水)必着
または
10/1(土)消印有効
10/22(土) 9:30〜 盛岡
10/22(土) 13:30〜 仙台・札幌・秋田・水戸・東京・長岡・名古屋・富山・広島
10/23(日) 9:45〜 旭川・釧路・八戸・山形・郡山・東京・新潟・大阪
10/23(日) 16:15〜 仙台 〔※当日のスクーリング受講者のみ受験可〕 
第6回 11/16必着
または
11/12(土)消印有効
12/3(土) 13:30〜 札幌・盛岡・酒田・小山・東京・長岡・静岡
12/4(日) 9:45〜 仙台・青森・宮古・郡山・東京・新潟・福岡
12/4(日) 16:15〜 仙台 〔※当日のスクーリング受講者のみ受験可〕
第7回 12/14(水)必着
または
12/10(土)消印有効
1/14(土) 13:30〜 仙台・札幌・帯広・盛岡・山形・東京・長野
1/15(日) 9:45〜 函館・青森・秋田・福島・宇都宮・いわき・東京・新潟・大阪
第8回 2/8(水)必着
または
2/4(土)消印有効
2/25(土) 13:30〜 旭川・青森・秋田・郡山・東京・静岡・大阪
2/26(日) 9:45〜 札幌・盛岡・山形・東京・新潟
2/26(日) 13:30〜 仙台
  • ※地域別の入学者数を鑑み、下記の会場は平成30年度以降いずれかの時点で廃止される可能性が高いものです。ご了承のうえ、ご入学をお願いいたします。那覇・福岡・広島・名古屋・富山・長野・宮古