令和6(2024)年度事業計画〜「TFU Vision 2025」の策定と実行〜(抜粋)

本学園は、「行学一如」の建学の精神を掲げ、地域社会に貢献する人材育成に努めてきた。2025年に学園創立150周年を迎えるにあたって「TFU Vision 2025」を策定し、新型コロナウィルス感染拡大による社会の変容や情報技術の進展など時代の変化に対応して、SDGsや地域共生社会の実現に貢献する人材を育成する役割を果たすことができるよう、新たな挑戦を目指していきたい。
また、福祉、教育、医療、行政、産業など様々な分野の連携により、一人一人の多様な幸せとともに、社会全体の幸せを実現するウェルビーイング(Well-being)の理念の実現を目指していく。
令和6年度に重点的に進めていきたいことは下記のとおりである。

(1)理事長および学長のリーダーシップの下で透明性のある公正な大学運営を行うガバナンス改革。
(2)新たな大学教育を推進する高等教育推進センターの創設。
(3)ハイブリッド型の学修(対面授業とオンライン授業の融合)の推進。
(4)感性福祉研究所を再編し、分野融合型研究の推進、学内の研究支援の充実。
(5)安心安全で快適な学生生活を過ごすことができるキャンパスの再生・整備。
(6)同窓会・関連法人・施設・病院・地方公共団体などとのネットワークの構築。

 これらの推進により、社会の期待に応える大学づくりを推進していく。

 令和6(2024)年度事業計画の概要は、以下のとおりである。


【令和6(2024)年度事業計画の概要】

1.学生募集

1-1 「入学者受入れの方針」の発信と見直し      
1-2 入学者選抜方法の見直し             
1-3 戦略的な広報による志願者の確保       
1-4 地域の高等学校との高大連携強化によるブランディング
1-5 大学院の充実

2.教育

2-1 全学的な教学マネジメント体制の確立
2-2 「卒業認定・学位授与の方針」の全教職員および学生の理解・共有
2-3 学修成果の把握・可視化と教育の質の向上   
2-4 入学前教育・初年次教育の充実  
2-5 キャリア教育の充実
2-6 学生の可能性を引き出す特色ある教育の推進
2-7 地域人材教育の拡充・充実         
2-8 教員組織の将来計画          
2-9 卒業生との連携               
2-10 社会人教育の充実          
2-11 国際交流の充実                   
2-12 FD、SDの充実

3.学生支援

3-1 学修支援                  
3-2 生活支援                  
3-3 進路支援                  
3-4 体育系・文化系団体、サークル活動等の支援   
3-5 スポーツ・文化等による大学ブランディングの推進

4.研究

4-1 地域創生に関する研究
4-2 教育の質の向上に関する研究
4-3 健康科学に関する研究
4-4 高度福祉等専門職養成に関する研究
4-5 研究支援体制の強化

5.社会貢献・地域連携

5-1 本学の専門性をいかした社会貢献・地域連携事業
5-2 学内外とのネットワークの再構築
5-3 大学の研究成果および資源の開放

6.管理運営

6-1 健全なガバナンスの確立
6-2 経営を支援する次代を担う教職員の育成  
6-3 内部質保証、内部監査による業務運営の改善  
6-4 IR機能の強化              
6-5 人事評価の導入                       
6-6 SDの充実、外部セミナー参加、資格取得の推進 
6-7 教育研究、情報セキュリティ等の環境整備

7.財務

7-1 中期計画に基づく財務中期計画の策定     
7-2 教育研究活動を安定して遂行するための財務基盤の確立

この記事に関するお問い合わせ

総務部企画課
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1−8−1
TEL:022-717-3329
FAX:022-233-3113
E-Mail:kikaku@tfu.ac.jp