Follow us
学修や学費・奨学金のことから心と体の健康まで、学生生活のさまざまな面をサポートします。
02/04(土) - 02/04(土)
特別支援教育研究室
第2回「家族と先生と学生のための発達障がい講座 」高校における通級指導教室についての事例発表-宮城県・北海道の取組から-
オンライン方式
10/06(木) - 02/09(木)
生涯学習支援室
公開講座「鎌倉幕府はいかにして成立したか(7)—『吾妻鏡』を読む—」
東北福祉大学 仙台駅東口キャンパス
01/21(土) - 02/26(日)
TFUギャラリー ミニモリ
「ジョジョの奇妙な冒険」アニメ10周年記念展
TFUギャラリーミニモリ(仙台駅東口キャンパス)
一覧を見る
産業福祉マネジメント学科
【地域との協働】「ままならない世界」で、福祉×文化×まちづくりを考える:遊びを通じて交流の場を創造する展覧会に参加
2023.01.27
医療経営管理学科
【授業紹介】「身体活動と健康」
2023.01.26
福祉心理学科
【学び】企業の社会貢献活動についてインタビュー調査を実施 / リエゾンゼミⅠ41組
2023.01.23
情報福祉マネジメント学科
教員の声:合同ゼミと就活準備
2023.01.18
研究
【学び】外部講師を招いた合同ゼミを実施 / 犯罪心理学ゼミ
2023.01.17
ゴルフ部
橋本美月選手が日本勢2人目のオーストラリア女子アマ制覇(ALBA.Net)
2023.01.13
社会福祉学科
【実学臨床教育Ⅲ・Ⅳ】後輩へと引き継がれる『実学魂』
2023.01.12
高野亜紀子ゼミ「職業選択の視点ー『働く』とは?『やりたい仕事』と『向いている仕事』とは?」
保健看護学科
【保健看護学科教員ピックアップ①】富澤弥生 教授(小児看護分野)
2023.01.11
同窓会
【卒業生インタビュー】医療法人松田会 松田病院・髙橋美咲さん/東北福祉大学のDNA
2023.01.06
リハビリテーション学科
理学療法学専攻2年生がOSCE(客観的臨床能力試験)にチャレンジ!
健康管理課
障がい学生サポートチーム
宮城教育大学・尚絅学院大学・本学で障がい学生サポート合同研修会を開催
証明書の発行
シャトルバス案内
学生生活ハンドブックとQ&A
予防福祉クリニック
学生便覧
宿舎の紹介
各種学生生活サポート
学生総合補償制度
スポーツ傷害保険
社会人学生の育児支援
ホームページ及びソーシャルメディアガイドライン
インフルエンザ・感染性胃腸炎予防について
TFUキャンサポ
「学食ってどんなメニューがあるの?」「教科書の買い方は?」…そんなときはこちら!
ICT支援室
PCの使い方に困ったら…(本学学生・教職員のみ閲覧可能)
年間行事
キャリア支援
キャリアセンター掲示板
就職に関わる最新情報はコチラ(本学学生のみ閲覧可能)
国際交流
防災サバイバル情報
学費(入学諸納付金・実習費)
大学院学費(入学諸納付金)
経済支援(授業料減免・奨学金等)
高等教育の修学支援新制度
資格取得報奨制度
リエゾンゼミ・ナビ
リエゾンドリル
特色ある学修・資格・科目
キャリア形成関連の学修・資格・科目
履修支援
授業評価・成績評価の分布・学修成果・各種アンケート
GPA・履修取消除外科目
学修支援
卒業延期制度
長期履修学生制度
ルーブリック
学生自主活動支援
授業を欠席する(した)ときは
通信教育部在学生の方