2023/12/27 混声合唱団

第51回定期演奏会を開催

名取市文化会館大ホールで12月17日、「東北福祉大学混声合唱団 第51回定期演奏会」を開催しました。新型コロナウイルスによる規制の緩和に伴い、4年振りとなる有観客で、数十年振りに大学外のホールでの開催となりました。

会場には市民の方々・本学学生・教職員・卒業生・ご家族や音楽関係者など多くのお客様にお越しいただき、合唱の魅力やその美しさを会場に響かせることができました。

Firstステージでは、第75回全日本合唱コンクール東北大会での演奏曲を客演指揮の石川浩先生と客演ピアニストの伊藤真奈美先生で皆様に初披露しました。平安時代を生きた人々の愛する人への想いを表現した7つの恋を詠う課題曲「空と涙について」や聖母マリアの子イエスへの悲しみと嘆きなどを深く表現する自由曲「Stabat Mater」のそれぞれの世界観を表現しました。「Stabat Mater」は、2006年の全国大会出場以来となり、約17年振りに皆様に披露となりました。
オープニング曲は団歌「飛翔」を演奏し、第51回定期演奏会が幕開けとなる。指揮は初等教育3年三浦実紗
オープニング曲は団歌「飛翔」を演奏し、第51回定期演奏会が幕開けとなる。指揮は初等教育3年三浦実紗
Firstステージの演奏様子
Firstステージの演奏様子
Firstステージの演奏様子
Firstステージの演奏様子
Secondステージでは、今後の本団の活動を願い、「ルージュの伝言」・「レットイットゴー」・「新時代」・「僕のこと」を披露しました。様々な照明変化や服装の変化など演奏以外にも力を入れ、多くのお客様にも楽しんでいただき大変好評でした。
Secondステージの演奏様子
Secondステージの演奏様子
服装や照明を色鮮やかにし、大人気のJ-POPメドレーで会場を温かく包み込んだ
服装や照明を色鮮やかにし、大人気のJ-POPメドレーで会場を温かく包み込んだ
リハビリテーション学科2年の猪狩咲樹による指揮は、明るさと力強さを引き出した
リハビリテーション学科2年の猪狩咲樹による指揮は、明るさと力強さを引き出した
産業福祉マネジメント学科2年の河内径による指揮は、美しく優しいハーモニーを届けた
産業福祉マネジメント学科2年の河内径による指揮は、美しく優しいハーモニーを届けた
Thirdステージでは、現役&OBOG合同ステージとして、客演指揮の石川浩先生と客演ピアニストの伊藤真奈美先生で創団50周年記念委嘱作品「きみの胸の丘では」と水の一生を表現した日本で名高い合唱組曲「水のいのち」より「雨」「川」「海よ」を総勢50名でステージをお届けしました。たえまなく進むこの時代に強く懸命に生きることをメッセージとし、お客様に感動と勇気を届け、会場は惜しみない拍手に包まれました。
Thirdステージでは、現役&OBOG総勢50名に及ぶ圧巻の演奏を披露しました
Thirdステージでは、現役&OBOG総勢50名に及ぶ圧巻の演奏を披露しました
花束を受け取る客演指揮の石川浩先生(左)と客演ピアニストの伊藤真奈美先生(右)。花束をお渡ししたのは、初等教育3年三浦実紗(左)と福祉心理学科2年大河原千聖(右)
花束を受け取る客演指揮の石川浩先生(左)と客演ピアニストの伊藤真奈美先生(右)。花束をお渡ししたのは、初等教育3年三浦実紗(左)と福祉心理学科2年大河原千聖(右)
Forthステージでは、本団の今年度の集大成として木下牧子セレクションをお届けしました。一人一人がこれまで努力した歌声の洗練を悔いなく表現し、美しいハーモニーを奏でながら言葉が持つ美しさをお客様に響かせ届けることが出来ました。

Encoreステージでは、会場の皆様の温かい拍手のもと「夜明けから日暮れまで」を演奏しました。鎮魂と再生への祈りへの想いを込め、会場にお越しいただいたお客様、今まで携わって頂いた方やお世話になった方、共に合唱を励ましあった仲間などに感謝することに加えて、皆様が前へと進めるように応援するという想いを込めて演奏し、会場全体に響かせることができました。
ForthステージとEncoreステージでは、表現豊かに言葉を美しく奏でた
ForthステージとEncoreステージでは、表現豊かに言葉を美しく奏でた
指揮するのは、中等教育3年檜山太陽
指揮するのは、中等教育3年檜山太陽
客演指揮者の石川浩先生と客演ピアニストの伊藤真奈美先生、今回お力をお貸ししていただいたOBOGの皆様、名取市文化会館の皆様、宮城県合唱連盟様、定期演奏会にご協力頂いた伴走者さんや学生ボランティアの方々、東北福祉大学写真部さん、けやきクラブさんなど様々な方々にお支えいただきまして4年振りに開演することが出来ました。

団員一同、誠に感謝いたします。ご会場にお越し下さいまして大変ありがとうございました。
今後とも東北福祉大学混声合唱団をよろしくお願い致します。


<本団の活動報告とご連絡先 ☆日々の活動をSNSにて報告中!☆>