2024/09/21 けやきクラブ

OpenCampus2024にけやきクラブがイベント運営で参画しました

 9月21日(土)今年最後のOpenCampus2024が行われ、仕込み・リハーサルを経て、本番に臨みました。

 今回は1年生がこれまでの体験で得た、カメラ操作やステージ照明など、
入部して数カ月ながら様々な場面で積極的に行動してくれました。
また、各部署では上級生が指示を出す姿や、わからないところを上級生に質問する1年生の姿が見れました。

以下、参加した部員から
下手班(2年生)
「前回に引き続き下手メインで舞台を進行しました。3年生に頼りることはまだ多いですが、
他部署に伝えるべきことを簡潔に伝達することができました。」

映像班(3年生/2年生)
「今回は怪我で欠員が出たため、急遽1年生の力を借りる形となりました。不慣れな中、緊張したと思いますが指示通りに動いてくれて良い記録を残せました。
また、バックアップの大切さを知るきっかけがあり、仕込みや確認が必要なことを再確認できました。」
照明班(2年生)
「今回は上級生の指示の下、1年生が照明卓の操作をし、本番の緊張感を感じたと思います。指示出しを含めて、上級生もスキルアップを目指したいと思います。」

音響班(2年生)
「普段通りにできましたが、不安なことがまだまだあると実感したので、国見祭までに解消できるよう練習していきます。」

1年生
「不安でしたが、上級生が優しく教えてくれて助かりました。今後はインカムでコミュニケーションをする練習をしていきたいです。」
「カメラ操作を担当しました。改めて難しさを実感し、先輩の凄さを感じました。」

本番の様子

音響の様子
音響の様子
照明の様子
照明の様子
照明の様子
照明の様子
収録の様子
収録の様子
撮影の様子
撮影の様子
送出の様子
送出の様子

準備の様子 19日(木)20日(金)

 事前に19日(木)音響班と映像班、20日(金)照明班が仕込みました。
本イベントから事前に各班の上級生が仕込み図を作成し、作成した案をもとに上級生でテストランをしました。
LED仕込みの様子
LED仕込みの様子
カメラ設置の様子
カメラ設置の様子
完成写真
完成写真
 次回の大きなイベントは、10月19・20日に行われる国見祭です。
けやきホールで行われるイベントは、私たちけやきクラブが担当します。
来場者の皆様に良いステージをお届けできるよう活動していきたいと思います。

関連ページ