2023/07/21 教育学科

【教育学科】保育士・幼稚園課程「高大連携プロジェクト」が始動しました

今年度はじめての高大連携事業(聖ウルスラ学院英智高等学校)が75日(水)、本学にて実施されました。各学科に分かれ、全部で4回の講義が行われます。教育学科では、保育士・幼稚園課程の学生で構成されている「高大連携プロジェクト」チームが毎回講師を務めます。今回は4年生3名が、担当教員の指導のもと、パワーポイントを作成し、自己紹介や簡単なゲーム、クイズなどを盛り込みながら、「保育ってなんだろう?」をテーマに約90分の講義を行いました。高校生のみなさんが興味をもって楽しく受講できるように考えたり、講義で伝えたことが自分たちの学びにつながったりと、学生にとって大変有意義な経験になりました。

 

<講義に参加した高校生の感想>

・自分たちも子どもが遊ぶような遊びを体験して純粋に楽しいと思うことができた。大人にとっては単純な遊びでも、子どもにとってはいろいろな思考や感覚を身につける大切な学びなんだなと思った。

・ただ講義をしてくださるだけではなく、いくつかのゲームにも実際に参加させていただくことができてとても楽しかったですこの分野で進学を考えているのでとてもいいお話を聞くことができた90分になりまし

・ スライドがとても見やすく時間をかけて準備してくれたのだなと思いました。 私たちも少し緊張していたのですが、盛り上げてくださったおかげで楽しく受けることができました。 すごく楽しかったです。次回も楽しみにしています

聖ウルスラ学院英智高校2年生に講義をする高大連携プロジェクトの4年生
高校生の緊張をほぐすためにクイズを出題!

この記事に関するお問い合わせ

教務部教務課
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1−8−1
TEL:022-717-3315
FAX:022-301-1280
E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp