2025/10/30 保育士・幼稚園課程

2025/10/30 保育士・幼稚園課程「施設実習報告会」

2025/10/30 保育士・幼稚園課程「施設実習報告会」

施設実習を終えた保育士・幼稚園課程3年生の施設実習報告会が1023日(木)に行われました。児童養護施設、乳児院、児童発達支援センター、母子生活支援施設、生活介護施設など、種別ごとにあらかじめ編成された16のグループが8つの教室に分かれ、それぞれ10名前後で施設実習での学びを発表しました。

 

実習先の一日の流れや、施設職員が行っていた支援などを共有し、実習中に気付いたことや感じたことを発表していました。また、実習中に特に印象に残った場面を取り上げ、ロールプレイを行っていました。ロールプレイを通して、利用者に対する職員のかかわりや実習生の行動について、より具体的に理解を深めていました。

質疑応答の時間では、実習生や施設職員の対応、声かけについて、自身の実習で感じたことをふまえながら質問をしていました。

 

それぞれ実習先の施設や種別が違っていても、利用者とのかかわりや職員から学んだことを共有することで、さらに学びが深まった施設実習報告会でした。

施設実習で感じたことを大切に、これからの学びにいかしてほしいです。

 

記事担当:今野美咲・西彩奈

 

TFU保育士・幼稚園課程 学生プロジェクト「ぴよねっと」についてはこちら