2025/09/16 テコンドー部 PR課
第19回全日本学生テコンドー選手権大会優勝の田 明立さんが学長報告

9月16日(火)、第19回全日本学生テコンドー選手権大会のキョルギ種目女子-62kg級で優勝した本学テコンドー部の田 明立(デン・ミンリ)さん(福祉行政学科1年)が、千葉公慈学長へ優勝を報告しました。
千葉学長から「優勝おめでとうございます。さらなるご活躍をなお一層精進されますよう応援しております」とねぎらいとエールを送られ、田さんは、「一生懸命練習してきたので、優勝できてうれしい。来年1月に行われる全日本テコンドー選手権大会でも優勝を目指します」と、力強く抱負を語りました。
同席した岡崎陽向さん(社会福祉学科3年)は、今大会けがのため欠場しました。「在学中に大会4連覇を目指していたが、かなわずくやしい。来月、中国で開催される世界選手権で優勝を、そして全日本テコンドー選手権大会で3連覇を目指します」と、今後の抱負を語りました。
千葉学長から「優勝おめでとうございます。さらなるご活躍をなお一層精進されますよう応援しております」とねぎらいとエールを送られ、田さんは、「一生懸命練習してきたので、優勝できてうれしい。来年1月に行われる全日本テコンドー選手権大会でも優勝を目指します」と、力強く抱負を語りました。
同席した岡崎陽向さん(社会福祉学科3年)は、今大会けがのため欠場しました。「在学中に大会4連覇を目指していたが、かなわずくやしい。来月、中国で開催される世界選手権で優勝を、そして全日本テコンドー選手権大会で3連覇を目指します」と、今後の抱負を語りました。