先進ICTを活用した「高齢者遠隔運動指導・管理サービス」の研究開発
先進ICTを活用した「高齢者遠隔運動指導・管理サービス」の研究開発
東北福祉大学と(株)富士通システムズ・イーストの共同研究から生まれたヘルスケアソリューション「RehaYell(リハエール)」が生まれた。
リンゴゲームや綱渡り、足上げゲームなどを通して、本人ばかりでなくグループ全体で楽しめる。加えて個人のバランス能力や筋力アップにつながり、転倒防止やリハビリ効果も見られることから、高齢者の幅広い利用が期待されている。
ゲームを楽しみながら「健康増進と介護予防、ストレス発散に役立つ」と高齢者をはじめ、体験会を開いた介護事業者から好意的な声が寄せられている。
ゲームを楽しみながら「健康増進と介護予防、ストレス発散に役立つ」と高齢者をはじめ、体験会を開いた介護事業者から好意的な声が寄せられている。
共同研究のテーマ
先進ICTを活用した「高齢者遠隔運動指導・管理サービス」の研究開発
目的
今後日本は、総人口が減少する中で超高齢化が急速に進展すると言われている。被災地においては特に高齢者の健康問題は深刻である。
被災地等の高齢者が楽しく体感型ゲームを行うことで、運動機能の維持・向上が得られ、また、健康状態を自動で毎回記録することができるクラウドサービスの構築及び事業化に向けての可能性の検討を目的とする。
被災地等の高齢者が楽しく体感型ゲームを行うことで、運動機能の維持・向上が得られ、また、健康状態を自動で毎回記録することができるクラウドサービスの構築及び事業化に向けての可能性の検討を目的とする。
共同研究の必要理由
本学の体感型ゲームを用いた高齢者遠隔運動介入研究の成果と、(株)富士通システムズ・イースト社のICT技術及び事業化ノウハウを活用することにより、日本と世界に貢献できる革新的な介護予防サービスを創出できる可能性がある。