TFU実学臨床研究セミナー実行委員会
第38回TFU実学臨床研究セミナー:累犯・障害者支援を通しての包摂社会を考える
- 2024/10/24(木)
- Zoomによるオンライン開催
- 時間
- 18:30~20:00
- 参加費用
- 無料
- 対象
- 福祉等関係専門職の方、その他学び直しを考えておられる方
2024年度年間テーマ:つながりをつくる~社会的な排除から社会的包摂への実践~
第38回テーマ:累犯・障害者支援を通しての包摂社会を考える
■第38回セミナーの趣旨:
再犯防止を目標とした施策が進められ、その中の一つに、保健医療・福祉サービスの利用の促進等による再犯防止、地域生活支援が注目されている。障害のある人の再犯防止においては、福祉サービスの利用が強調される側面がある一方で、そのことを巡る課題や相談支援上のジレンマが現場で生じている。「当事者の望む暮らし」と「再犯をしない人生」は第一義的には一致する目標となると考えられるが、その実際は単純ではない。また、そのような生活・人生を支えていく地域社会や環境がどのようであり、包摂的社会としてあるのかを考えていきたい。
■講師:
田中 尚 (東北福祉大学総合福祉学部社会福祉学科 教授)
佐藤 岳彦 (NPO法人ワンファミリー仙台 地域福祉課長・相談支援事業所ワンファミリー管理者)
再犯防止を目標とした施策が進められ、その中の一つに、保健医療・福祉サービスの利用の促進等による再犯防止、地域生活支援が注目されている。障害のある人の再犯防止においては、福祉サービスの利用が強調される側面がある一方で、そのことを巡る課題や相談支援上のジレンマが現場で生じている。「当事者の望む暮らし」と「再犯をしない人生」は第一義的には一致する目標となると考えられるが、その実際は単純ではない。また、そのような生活・人生を支えていく地域社会や環境がどのようであり、包摂的社会としてあるのかを考えていきたい。
■講師:
田中 尚 (東北福祉大学総合福祉学部社会福祉学科 教授)
佐藤 岳彦 (NPO法人ワンファミリー仙台 地域福祉課長・相談支援事業所ワンファミリー管理者)
第37回セミナー 『在宅介護から顕在化する高齢者を取り巻く家族問題への支援』の様子
お問い合わせ
TFU実学臨床研究セミナー実行委員会
Tel 022-717-3359 Fax 022-301-1293
E-mail kenkyu-seminar@tfu.ac.jp
※Tel & Faxは東北福祉大学・実学臨床教育推進室(事務局)につながります(平日8:30~17:30のみ 土日・祝日不在)
Tel 022-717-3359 Fax 022-301-1293
E-mail kenkyu-seminar@tfu.ac.jp
※Tel & Faxは東北福祉大学・実学臨床教育推進室(事務局)につながります(平日8:30~17:30のみ 土日・祝日不在)