学習の手引きTOP >> スクーリング >> IV スクーリング受講にあたって

スクーリング

IV スクーリング受講にあたって

1 出席確認

 授業の開始時間に教室入口で出席確認をします。学生証・受講許可証を用意し,係員の指示に従ってください。なお,授業の開始5分前には教室に入るようにしてください。

2 受講上の注意

  1. 携帯電話の電源はお切りください。
  2. 私語など授業の進行の迷惑になる行為はご遠慮ください。
  3. その他,教職員や他の学生に迷惑になる行為はご遠慮ください。
  4. 貴重品は各自で管理してください。
  5. スクーリング終了後の忘れ物にご注意ください。
  6. 障害を有する方のサポートを除き,学生本人以外の方が授業中教室に入ることはご遠慮ください(ペットの同伴も不可)。
  7. はしか・インフルエンザなど伝染性の疾患にかかっている方のスクーリング受講はご遠慮ください。スクーリングには体調を充分に整えてご参加ください。
  8. 教室内の電源は使用禁止です。
  9. その他冊子版『学習の手引き』p.192〜194の「キャンパス・マナー」はお守りください。

3 スクーリング試験

 実験・演習・実習指導科目を除き,最終時間には,スクーリング試験を行います。スクーリング試験は普通に講義を受講し,内容を理解していれば合格点が得られるものです。試験の結果はスクーリング終了後1カ月以内に通知します。
 万一不合格の場合は,次回のスクーリングを再受講するか,または,科目修了試験を受験することになります。ただし,科目修了試験合格の場合は,スクーリング単位を修得することはできません。

4 スクーリング時の学習相談

 スクーリングで来校された際,仙台会場では通信教育部事務室(管理棟2階)で履修や学習上の個別相談に応じています。お気軽にご利用ください。ただし,担当職員でないと不明なご質問は後日の回答になることもありますが,ご了承ください。
 仙台会場以外では,本学(通学課程・通信教育部)OBにスクーリング実施を委託している会場もあるため,後日の回答になることもありますが,ご了承ください。

▲page top