2025/09/29 医療経営管理学科

救急救命士課程3年生が令和7年度大規模特殊災害・集団災害救急救助訓練に参加

サッカー観戦中に何者かに液体をまかれた様子
サッカー観戦中に何者かに液体をまかれた様子
 令和7年9月25日(木)、ユアテックスタジアム仙台で行われた「令和7年度大規模特殊災害・集団災害救急救助訓練」に、本学救急救命士課程3年生が要救助者役として参加しました。
今回の訓練は、「サッカーの試合中に何者かが有害な液体をまき、多数の傷病者が発生した」という想定のもと実施されました。仙台市消防局をはじめ、東北大学病院救急活動支援医療チームやベガルタ仙台など多くの関係機関が参加し、避難誘導・検知活動・救出搬送・除染・トリアージ・救護所設置など多岐にわたる活動が行われました。
 本学学生は、実際に倒れている要救助者役を演じながら、救助隊員による救出・除染・トリアージなどを間近で体験しました。訓練後は見学エリアから活動全体を観察し、専門的な救急対応や連携の重要性を学びました。
何者かが液体をまく様子
何者かが液体をまく様子
救助される様子
救助される様子
要救助者の状態を確認している様子
要救助者の状態を確認している様子
救助され除染の指示を受ける様子
救助され除染の指示を受ける様子
衣服を脱ぎ、除染の様子
衣服を脱ぎ、除染の様子
汚染した衣服を袋に入れる様子
汚染した衣服を袋に入れる様子

関連ページ