2023/04/07 社会福祉学科

上埜高志先生が「せんだい豊齢学園特別公開講座 脳の健康づくり 睡眠と運動」で講演を行いました

講演する上埜教授
講演する上埜教授
本学社会福祉学科の上埜高志教授が、2月16日に仙台シルバーセンターで、公益財団法人仙台市健康福祉事業団の「せんだい豊齢学園特別公開講座 脳の健康づくり 睡眠と運動」で「より良い睡眠に関する講演」を行いました。

「せんだい豊齢学園」は「高齢者世代がいくつになっても生きがいを持ち、心豊かに暮らし続けることができる社会の実現を目指し、生涯学習の機会と相互交流の場を提供する。学園修了後の社会参加活動の広がりを目的とした学習プログラムとして、地域活動団体や福祉団体、行政機関等と連携した体験学習を拡充するとともに、主体的な実践活動を支援していく」(「公益財団法人仙台市健康福祉事業団 令和4年度事業計画」より)ことを目的に開講されています。

上埜高志 教授のコメント

少子高齢化が進む日本では、高齢者の健康は重要な課題です。年齢を問わず、睡眠は重要ですが、睡眠に対して誤解が多いこともあり、適切な理解と実践が大切です。

このたび、「せんだい豊齢学園特別公開講座」(仙台シルバーセンター)において、高齢者向けの睡眠に関する講演をする機会を得ました。コロナ感染防止のため、座席数が制限されたこともありますが、申し込み直後に満員(100人)となり、睡眠あるいは睡眠障害への関心の深さを感じました。

 学生の皆さまも、お祖父さんお祖母さんの睡眠あるいは睡眠障害にも、すこし関心をもっていただくと、QOL(生活の質)が向上すると思います。また、青年期における睡眠あるいは睡眠障害についても、インターネットなどで調べると、役に立つ情報がいっぱいありますので、日常生活に役立ててください。

上埜教授
上埜教授
会場の様子
会場の様子
講演の様子
講演の様子