2020/03/27 福祉心理学科

【学び】養護教諭養成ゼミナール研究紀要『養護』第3巻を刊行 / 養教ゼミ

養護教諭養成ゼミナール13期生が、4年ゼミでの研究の成果をゼミ論集としてまとめました。今年度も、文献調査やインタビューによって収集した質的データの分析や、質問紙調査や実験を通して得た量的データを用いた多変量解析を行うなど、さまざまな研究方法に挑戦しました。
ゼミの時間だけではなく、助教の先生による特別指導も受けながら取り組みました。そして、学生の汗と涙の結晶である12編のゼミ論が一冊にまとまりました。学生はできあがった『養護』を手にしながら学び舎から巣立っていきました。

指導教員一同、これらの研究がひとりひとりの学生の学びを通して、誰かのために役立てられることを祈っています。


論題の紹介

「自閉症スペクトラム症児における感覚の特異性の実態と支援」
「家族特性が自尊感情に与える影響」
「現代の反抗期と親の養育態度の関係性について」
「LGBTに関する作品による受容感の変化」
「母子分離不安による不登校の支援に関する一考察」
「学校における児童虐待への対応」
「保健室登校に至る背景要因と支援の実際」
「1型糖尿病の周知に向けて養護教諭の役割 -学生への認知度調査を踏まえて-」
「学童期の遊びとコミュニケーション能力の育成に関する一考察」
「発達障害の子どもの支援に関する一考察 -グレーゾーンの子どもを含めた養護教諭の支援に焦点を当てて-」
「小学校における養護教諭の保健学習への参画の現状と課題 -小学校教諭及び養護教諭への質問調査から-」
「子どもの自尊感情を高める養護教諭の支援に関する一考察」

この記事に関するお問い合わせ

教務部教務課
住所:〒981-8522 宮城県仙台市青葉区国見1−8−1
TEL:022-717-3315
FAX:022-301-1280
E-Mail:kyomu@tfu.ac.jp