“心の支えになる酒を造る”。
夫婦で乗り越えた困難、
切り開いた未来

合名会社寒梅酒造
岩﨑 健弥さん 岩﨑 真奈さん
総合福祉学部社会福祉学科・福祉心理学科
  • 東日本大震災
  • 経営
  • ボランティア
  • モノづくり
  • 日本酒

Profile

プロフィール

◆岩﨑健弥◆1984年5月1日生まれ。利府高から東北福祉大学入学、2006年度社会福祉学科を卒業。現在は代表社員、製造責任者を務める。
◆岩﨑真奈◆1984年9月14日生まれ。古川女子高(現・古川黎明高)から東北福祉大学入学、2006年度福祉心理学科卒業。現在は業務執行役員、経理全般やお酒の分析を担当している。
1918年(大正7)創業、宮城県大崎市にある合名会社「寒梅酒造」。ちょうど1世紀を経た現在、会社を運営するのは東北福祉大学を卒業した岩崎夫妻です。歴史はあっても学生時代、普通に就職活動をしていた2人にとって、大学卒業後に奥さんの実家の家業を継ぐことになるとは夢にも考えられないことでした。何もかもがゼロからのスタート。ようやく軌道に乗りかけた矢先の2011年、東日本大震災で蔵が全壊するなど会社は甚大な被害に見舞われました。辛い経験を乗り越えた2人は「心に春をよぶお酒」をキャッチコピーに掲げ、再建。代表銘柄の日本酒「宮寒梅」は今や国内外で高い評価を受け、飲む人の心を和ませています。(取材・新聞部2年佐々木佳菜、撮影・新聞部2年内村大樹)

お酒って、何も考えずには造れない。
コンセプトを構築しないと。

学生時代のことや、家業を継いだころのことを熱心に語ってくれた真奈さん(右)と健弥さん
学生時代のことや、家業を継いだころのことを熱心に語ってくれた真奈さん(右)と健弥さん

酒造所ではどのような仕事があるのでしょうか。

健弥 寒梅酒造では、田んぼの管理もしながら、日本酒を製造しています。私が主に製造を担当して、妻が主に事務関係やお酒の分析等を、妻の父親でもある会長が田んぼの管理を担当しています。米の種類や季節に合わせて製造ラインが違い、他の酒造所よりもうちは少ない方ですね。製造は9月から6月の間に行います。間の2カ月(7、8月)は機械のメンテナンスや清掃がメーンです。寒梅酒造で造るお酒は、スーパーに置くようなお酒ではないので、うちのお酒に合った管理をしてくださる酒屋さんだけに取り扱って頂いています。

真奈
 苦しいときに支えてくださった酒屋さんを取引先に絞ったのです。本当に辛いときに駆け出しの私たちを応援してくださった、方向性が同じ酒屋さんにお願いしました。

寒梅酒造のお酒はフランスのコンクールでも受賞(クラマスター2018年度金賞)されているとお聞きしました

健弥 出してみようかな~と、軽い気持ちで出したので、賞を取ろうという意識はなかったですね。賞を取るためにお酒を造っているわけではなく、自分たちが美味しいと思うお酒をめざして日ごろから造っています。

ゼロからのスタートで不安に感じたことはありましたか

健弥 本当に何の知識もなく始めたので、とにかくやるしかないな、と思っていました。最初は会社の環境自体が良くなくて、会社の体制から見直す必要があったんです。

真奈 経営と製造で部門が完全に分かれていて、誰も経営の状況がどうなっているのか分からないまま、お酒を造っていました。蔵元さんに聞いて教えてもらいながら、お酒造りについても学んでいきました。

健弥 当時造っていたお酒が正直美味しくなかったんです。お酒って、何も考えないで造れるものではなくて、コンセプトを構築してからじゃないと、味がぼやけてしまうのです。まずは自分たちが美味しいと思うお酒をめざして取り組みました。

「こんな酒、ぶん投げておけ」
悔しさに追い打ちをかけた震災。
上がるしかない。

東日本大震災では、大きな被害にあったことをどう考えていますか

真奈 震災を機に寒梅酒造は転じたと考えています。もう落ちるところまで落ちたので、上がるしかないな、と。その時に周りの、私たちが知らないような一般の方々にも支援していただいて…。

始めたばかりの頃は、「寒梅酒造のお酒はまずい。こんなものぶん投げておけ」とまで言われて、すごく悔しかったことを覚えています。

それに比べて、私たちを支えてくださる人がこんなにもいるんだと、勇気づけられました。私たちは震災の時、たくさんの方々から支援していただきました。今度は私たちが、辛いときや苦しいときに、心がほっとするような、支えになるようなお酒を造りたいと考えています。
寒梅酒造と東北福祉大学が2019年にコラボした純米酒。玄米「金のいぶき」をわずか1割の削りで造る前例のない酒となった
寒梅酒造と東北福祉大学が2019年にコラボした純米酒。玄米「金のいぶき」をわずか1割の削りで造る前例のない酒となった

学生時代、卒業後の進路はどう考えていましたか

健弥 特にやりたいことはありませんでした。社会福祉学科でしたが、精神や福祉の分野には興味がなくて、アパレル業界とかに関心がありました。親の仕事が歯科技工士だったので、自分はモノを作って売りたい、という気持ちがありましたね。

真奈 子どもにかかわることがしたかったので、児童関連のボランティアへの参加や、嘱託のアルバイトもしていました。東京に出たかった思いもあって、就活では東京へ足を運ぶことも多かったですね。家業を継ぐことは考えていなかったのですが、家業が危ないという話を聞いて地元に戻ることに決めました。

家業を継ぐことになって、不安だと思ったことはありますか

真奈 ないですね。学生の頃は、お酒も好きではなくて、経営についても知識がなかったので、何とかなるんじゃないかな~と考えていました。無知だったからこそ、自分たちが変えてやるんだという気持ちでいましたね。経営の難しさとか、酒造の大変さが分かっていたら、家業を継ごうとは考えなかったと思います。

健弥 軽い気持ちでやってみようかな、と思っていました。お酒に関する知識も経験もゼロでしたが、だからこそ家業を継いでみようと思えたのではないでしょうか。

自由な分、大学生活は自分次第。
いろんな体験をして、
やりたいことを見つけよう。

後輩たちにメッセージをお願いします

健弥 大学生活の中で、いろんな人の話を聞いたり、実習などで実際に体験しながら、自分のやりたいことを見つけるのがいいと思います。自分がやっていて、楽しいと思えるような仕事を探してみてください。

真奈 大学の4年間は今しかありません。自由な分、どんな4年間にするのかは自分次第です。後悔せずにやりたいことをやってみてほしいです。私自身、海外に行ったりして、学生時代に視野をもっと広げたかった思いがあります。失敗も良い経験になります。

取材メモ

学内のサークルで知り合ったお2人は卒業後の4月に結婚し、今では4人のお子さんがいます。取材中も常に笑顔で明るく接してくださり、学生時代の思い出もお話ししてくださいました。

元気なお2人に触れ、私も元気をいただきました。ありがとうございます。【佐々木佳菜】

(文中敬称略、所属・肩書等は掲載時点のもの。東北福祉大学学生新聞2018年11月号から一部改変し転載しました)

ほかの先輩のことを知りたい!

求められる知識の広さと深さは急性期病院ならでは。ジレンマを超え患者さんの支えに。
東北医科薬科大学病院 リハビリテーション部 理学療法士
内海 法子さん
健康科学部 リハビリテーション学科
求められる知識の広さと深さは急性期病院ならでは。ジレンマを超え患者さんの支えに。
東北医科薬科大学病院 リハビリテーション部 理学療法士
内海 法子さん
健康科学部 リハビリテーション学科
  • 福祉
  • 理学療法士
  • 実習
  • 支援
  • リハビリテーション
悩み考え拓けた教員の道。6年間で深めた学びと広い視野を生かして子どもたちと共に成長していく。
利府町立しらかし台小学校 教諭
村上 綾花さん
大学院 教育学研究科
悩み考え拓けた教員の道。6年間で深めた学びと広い視野を生かして子どもたちと共に成長していく。
利府町立しらかし台小学校 教諭
村上 綾花さん
大学院 教育学研究科
  • 小学校教諭
  • 大学院
  • ゼミ
  • 特別支援教育
  • SDGs
世界全体が“Well-being”であるために、人の心の動きをデータで見つめながらより良い社会の実現を目指す。
株式会社マクロミル 仙台オフィス リサーチ・ディレクター
菅野 萌さん
総合福祉学部 福祉心理学科
世界全体が“Well-being”であるために、人の心の動きをデータで見つめながらより良い社会の実現を目指す。
株式会社マクロミル 仙台オフィス リサーチ・ディレクター
菅野 萌さん
総合福祉学部 福祉心理学科
  • 心理学
  • ゼミ
  • ウェルビーイング
  • 企業
  • マーケティング
  • データサイエンス
めざした夢とは違ったけれど、4年間学んだことを活かしたい。
陽光ビルサービス株式会社 マンション事業部MAサポート課
瀧口 真結子さん
教育学部教育学科
めざした夢とは違ったけれど、4年間学んだことを活かしたい。
陽光ビルサービス株式会社 マンション事業部MAサポート課
瀧口 真結子さん
教育学部教育学科
大切なのは「気づきの感性」。見て、話して、聞いて、触れて。そして自分を省みる。
医療法人松田会 松田病院 総合相談室係長(相談員)
髙橋 美咲さん
総合福祉学部 社会福祉学科
大切なのは「気づきの感性」。見て、話して、聞いて、触れて。そして自分を省みる。
医療法人松田会 松田病院 総合相談室係長(相談員)
髙橋 美咲さん
総合福祉学部 社会福祉学科
チャレンジし、考え続けた学生生活と、そこで選んだ「障がい福祉」の道。
社会福祉法人 福島県福祉事業協会 田村地方基幹相談支援センター
松本 敏希さん
総合福祉学部 社会福祉学科
チャレンジし、考え続けた学生生活と、そこで選んだ「障がい福祉」の道。
社会福祉法人 福島県福祉事業協会 田村地方基幹相談支援センター
松本 敏希さん
総合福祉学部 社会福祉学科
舞台俳優から政治家へ。学生時代に気づいた「笑顔の尊さ」を胸に故郷の未来を想う。
大崎市議会議員
鹿野 良太さん
総合福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
舞台俳優から政治家へ。学生時代に気づいた「笑顔の尊さ」を胸に故郷の未来を想う。
大崎市議会議員
鹿野 良太さん
総合福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
人生の旅の心得は 「今が最善」。 その時、その土地を 愛で、伝えていく。
富谷市地域おこし協力隊(株式会社VISIT東北 所属)
井上 稚子さん
総合福祉学部 福祉心理学科
人生の旅の心得は 「今が最善」。 その時、その土地を 愛で、伝えていく。
富谷市地域おこし協力隊(株式会社VISIT東北 所属)
井上 稚子さん
総合福祉学部 福祉心理学科
「落ち込んだ記憶がない」。前向きな気持ちは不慮の事故も、自身の限界も超えていく
東京2020パラリンピック 車いすバスケットボール男子 銀メダリスト
藤本 怜央さん
総合福祉学部 社会福祉学科
「落ち込んだ記憶がない」。前向きな気持ちは不慮の事故も、自身の限界も超えていく
東京2020パラリンピック 車いすバスケットボール男子 銀メダリスト
藤本 怜央さん
総合福祉学部 社会福祉学科
原点は「困っている人を助けたい」 福祉のこころを持つ 理学療法士の道へ
福島県立医科大学附属病院 リハビリテーションセンター
宍戸 啓太さん
健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
原点は「困っている人を助けたい」 福祉のこころを持つ 理学療法士の道へ
福島県立医科大学附属病院 リハビリテーションセンター
宍戸 啓太さん
健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻
「自分の仕事の先に、患者さんがいる」。成長したい場所で思う地域医療の未来
一般財団法人太田綜合病院 法人運営推進本部 総務部人事課
島貫 美香さん
健康科学部 医療経営管理学科
「自分の仕事の先に、患者さんがいる」。成長したい場所で思う地域医療の未来
一般財団法人太田綜合病院 法人運営推進本部 総務部人事課
島貫 美香さん
健康科学部 医療経営管理学科
  • 医療事務
  • 資格
ギターを奏でてCM大賞 恩師の教えを忘れず ふるさとで羽ばたく
東松島市教育委員会 教育部教育総務課
鹿野 聖弥さん
総合福祉学部 福祉心理学科
ギターを奏でてCM大賞 恩師の教えを忘れず ふるさとで羽ばたく
東松島市教育委員会 教育部教育総務課
鹿野 聖弥さん
総合福祉学部 福祉心理学科
  • 公務員
  • ゼミ
  • サークル
  • 東日本大震災
「人に役立つ仕事がしたい」ー 人見知りの自分を変えて
大腸肛門科 仙台桃太郎クリニック 医事課
永倉 里菜さん
健康科学部 医療経営管理学科
「人に役立つ仕事がしたい」ー 人見知りの自分を変えて
大腸肛門科 仙台桃太郎クリニック 医事課
永倉 里菜さん
健康科学部 医療経営管理学科
  • 医療事務
  • 資格
  • サークル
  • アルバイト
  • 成長
消防職員への転職は、命への強い想いから。大学時代の繋がりを活かし全国初の点検アプリ開発。
仙台市消防局
齋藤 広和さん
総合福祉学部情報福祉学科
消防職員への転職は、命への強い想いから。大学時代の繋がりを活かし全国初の点検アプリ開発。
仙台市消防局
齋藤 広和さん
総合福祉学部情報福祉学科
  • 消防局
  • 公務員
  • 転職
  • ゼミ
落ち込んでも周囲に支えられた1年。いつか生徒の未来をともに描く教員に
加美町立小野田中学校教諭
山本 若菜さん
教育学部 教育学科 中等教育専攻
落ち込んでも周囲に支えられた1年。いつか生徒の未来をともに描く教員に
加美町立小野田中学校教諭
山本 若菜さん
教育学部 教育学科 中等教育専攻
  • 教員
  • 社会科
  • 地理・歴史
  • 特別支援
  • ゼミ
本を通して人とつながる。変わらぬ思いを貫いて
加美町小野田図書館 司書
髙橋 茜さん
教育学部 教育学科 中等教育専攻
本を通して人とつながる。変わらぬ思いを貫いて
加美町小野田図書館 司書
髙橋 茜さん
教育学部 教育学科 中等教育専攻
  • 図書館
  • 司書
  • 公務員
  • 教員免許
  • 子ども支援
「福祉のこころ」は「寄り添う心」。学びで育んだハートで地域の人を幸せに
利府町役場 保健福祉課
下山 聖奈さん
総合福祉学部 福祉行政学科
「福祉のこころ」は「寄り添う心」。学びで育んだハートで地域の人を幸せに
利府町役場 保健福祉課
下山 聖奈さん
総合福祉学部 福祉行政学科
  • 公務員
  • 保健福祉
  • 障害者福祉
  • 社会福祉
  • インターンシップ
進学のきっかけは、祖母が教えてくれた記事。 勉強する喜びを知り、念願の診療情報管理士に。
日本赤十字社 福島赤十字病院 医事課
穴澤 詩織さん
健康科学部 医療経営管理学科
進学のきっかけは、祖母が教えてくれた記事。 勉強する喜びを知り、念願の診療情報管理士に。
日本赤十字社 福島赤十字病院 医事課
穴澤 詩織さん
健康科学部 医療経営管理学科
  • 診療情報管理士
  • 医療
  • 教育
  • 福祉
  • 成長
  • 資格
足元を見渡せば、大切なものがいっぱい散りばめられている。この日々と環境を大事に過ごして。
児童文学作家
佐々木 ひとみ さん
社会福祉学部 福祉心理学科(現:総合福祉学部福祉心理学科)
足元を見渡せば、大切なものがいっぱい散りばめられている。この日々と環境を大事に過ごして。
児童文学作家
佐々木 ひとみ さん
社会福祉学部 福祉心理学科(現:総合福祉学部福祉心理学科)
  • 児童文学
  • コピーライター
  • 出会い
  • 作家
  • 豊かさ
教員志望から転じたプロレス人生。人を育む心を忘れない、看板レスラーの夢は続く。
女子プロレス「アイスリボン」取締役選手代表
藤本 つかさ さん
総合福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
教員志望から転じたプロレス人生。人を育む心を忘れない、看板レスラーの夢は続く。
女子プロレス「アイスリボン」取締役選手代表
藤本 つかさ さん
総合福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
  • 教員
  • サークル
  • ゼミ
  • ボランティア
出発点は高校球児のころ。大学で医療や医学の勉強の楽しさ、人の絆を学び、地元の医療に貢献。
社会医療法人明和会 本部人事部
奥山 旭さん
健康科学部 医療経営管理学科
出発点は高校球児のころ。大学で医療や医学の勉強の楽しさ、人の絆を学び、地元の医療に貢献。
社会医療法人明和会 本部人事部
奥山 旭さん
健康科学部 医療経営管理学科
  • 医療
  • ボランティア
  • サークル
  • 福祉
  • 資格
情報を伝える、それもひとつの福祉。実行委員会で学んだバイタリティを武器に地元の新聞社へ。
河北新報社・営業部
高橋 柊介さん
総合福祉学部 社会福祉学科
情報を伝える、それもひとつの福祉。実行委員会で学んだバイタリティを武器に地元の新聞社へ。
河北新報社・営業部
高橋 柊介さん
総合福祉学部 社会福祉学科
  • 福祉
  • 社会学
  • 学園祭
  • ボランティア
  • コミュニケーション
  • 実習
目標に向け、自分のために使うと決めた4年の時間。自ら行動する大切さを知り、高校時代から思い描いていた、医療の世界へ。
一般財団法人厚生会 仙台厚生病院 医事部医事課
中村 美咲さん
健康科学部 医療経営管理学科
目標に向け、自分のために使うと決めた4年の時間。自ら行動する大切さを知り、高校時代から思い描いていた、医療の世界へ。
一般財団法人厚生会 仙台厚生病院 医事部医事課
中村 美咲さん
健康科学部 医療経営管理学科
  • 診療情報管理士
  • 医療
  • 教育
  • 福祉
  • 成長
  • 資格
ワクワクさせること、喜ばせることも福祉。誰かを笑顔にするICT活用を夢みて大学院で研究の毎日。
東北大学大学院 教育情報学教育部 教育情報学専攻 修士2年(2017年4月掲載時)
栁田 恵梨奈さん
総合マネジメント学部 情報福祉マネジメント学科
ワクワクさせること、喜ばせることも福祉。誰かを笑顔にするICT活用を夢みて大学院で研究の毎日。
東北大学大学院 教育情報学教育部 教育情報学専攻 修士2年(2017年4月掲載時)
栁田 恵梨奈さん
総合マネジメント学部 情報福祉マネジメント学科
  • 情報通信技術
  • ノーマライゼーション
  • 教育
  • 福祉
  • 成長
  • エンターテインメント
福祉とは、幸福な社会をつくること。行学一如の精神を胸に行政トップとして市政に奮闘。
宮城県前角田市長(任期2008年8月~2020年8月)
大友 喜助さん
社会福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
福祉とは、幸福な社会をつくること。行学一如の精神を胸に行政トップとして市政に奮闘。
宮城県前角田市長(任期2008年8月~2020年8月)
大友 喜助さん
社会福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
  • 地域福祉
  • 公共福祉
  • 行政
  • 実践主義
  • 資格
  • フィールドワーク
  • 教育
仲間、先生のサポートを追い風に、幼い頃から憧れだった小学校教員へ。
仙台市立七北田小学校教諭
井上 拓也さん
子ども科学部 子ども教育学科(現・教育学部 教育学科)
仲間、先生のサポートを追い風に、幼い頃から憧れだった小学校教員へ。
仙台市立七北田小学校教諭
井上 拓也さん
子ども科学部 子ども教育学科(現・教育学部 教育学科)
  • 学校教育
  • 福祉
  • ボランティア
  • コミュニケーション
4年間で養った 「ICTスキル」と「人を想う心」を活かし、社会のバリア撤廃に挑戦。
NECソリューションイノベータ東北支社
清野 明日美さん
総合マネジメント学部 情報福祉マネジメント学科
4年間で養った 「ICTスキル」と「人を想う心」を活かし、社会のバリア撤廃に挑戦。
NECソリューションイノベータ東北支社
清野 明日美さん
総合マネジメント学部 情報福祉マネジメント学科
  • 福祉
  • ICT
  • 情報技術
  • バリアフリー
  • コミュニケーション
  • 自立支援
  • 産学協同プロジェクト
「高齢者を肯定する」 居場所づくりで、日本の未来を切り拓く介護業界の次世代型パイオニア。
株式会社あおいけあ代表取締役・慶應義塾大学看護医療学部非常勤講師
加藤 忠相さん
社会福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
「高齢者を肯定する」 居場所づくりで、日本の未来を切り拓く介護業界の次世代型パイオニア。
株式会社あおいけあ代表取締役・慶應義塾大学看護医療学部非常勤講師
加藤 忠相さん
社会福祉学部 社会教育学科(現:教育学部教育学科)
  • 福祉
  • 介護
  • 地域医療
  • 少子高齢化
  • 社会保障
  • 自立支援
実学で磨きあげた看護技術と福祉マインドで、 医療の最前線に挑戦。
横浜労災病院・整形外科
若生 ゆいか さん
健康科学部 保健看護学科
実学で磨きあげた看護技術と福祉マインドで、 医療の最前線に挑戦。
横浜労災病院・整形外科
若生 ゆいか さん
健康科学部 保健看護学科
  • 福祉
  • 医療
  • 看護師
  • ボランティア
  • コミュニケーション
  • 実習